肘内障の治し方 | ヨガ教室・ホリスティックblog

ヨガ教室・ホリスティックblog

ヨガと鍼灸治療院のある、風水設計のホリスティックスタジオです。

病気を克服し、19年ぶりに第2子を授かりました。

不思議な力のお陰で出会う様々な人や出来事に刺激を受け楽しませてもらってます
1人1人の健康から「世界の平和」を目指すスタジオblogです

おはようございます鳥

 昨日の清田先生治療、初めて🔰の方も皆さま喜んで頂けました🙌


 お昼間に、お隣さんが町内会の事で来られ、雑談してましたら「膝が痛くて最近ウォーキング行ってないの」と言うので🚶‍♀️

 たまたま、休憩中の清田先生に玄関先で、お膝診て頂きました🦵

 「これは、歩かないともっと膝悪くなりますよ!」 と、原因と、自宅でのケア方法を教えて下さり、お隣さんも感動びっくり

 痛いからって、場合によって、動かないのは良くないのですね電球

 皆さまも、どちらかの膝下が膨らみ、痛みのある方は、どんどん歩いて、太ももの筋肉付けて下さいね🦵キラキラ🤓

 ちなみに🌱

昨日の朝のお義母さまのお茶は生姜レモン🍋の紅茶と、バームクーヘン。


朝は、お義母さん大好きなウインナー🍙
 急いで作り、支度をして、スポーツセンターへレッスン🧘‍♂️

 不覚にも、保育園準備などで忙しく、お義母さんの食後のお茶碗など洗わせてしまいましたアセアセ
 「お義母さんすみません、洗って頂きありがとうございます!」お願い

 「いいわよー。このくらい、やってあげるわよ!」

 ガーンお義母さん、そのお皿は、ご自身が召し上がったお皿ですが。
  と思ったり。。。ニヤニヤ


 レッスンから急いで帰り車
 清田先生と、お義母さんのランチカレー


 先生は治療へ

 お義母さんは、カラオケへ🎤

 急いで夕食づくり。

お義母さんの為だけの、おかずです🎽

 ひき肉料理が好きなのでラブラブ照れ

 愛情込めてお作りしました鍋

 数の子も好き照れラブラブと言うので


 お義母さんの夕食🌃🍴


 清田先生スゴイ!びっくりと改めて思った事がありましたびっくり

 「僕、実は前から気がついてましたが、大丸さん大丈夫?」

 「今日のお義母さんの会話からも分かりますが、お義母さんのお世話ものすごく大変でしょ!あの言い方は怖いね😅」
 
 もー↑この言葉にビックリ笑い泣き笑い泣き笑い泣き 

 「僕沢山患者さん診てるから、人の性格分かっちゃうんですよねー」ニヤリニヤリ


 カラオケ🎤へ行き。

 清田先生のマッサージを受け。


 「今朝は、遊びすぎてキツイ」ニヤニヤ

 「歌いすぎて、声出なくなったわ」
 とアセアセアセアセアセアセ

 お熱もないですし、朝からお義母さんお世話をさせて頂いております薬おにぎりお茶
 
 早く良くなりますように💐

 昨夜、治療後の片付け完了

 清田先生夕食🌃🍴後に、子供のケガでよくある脱臼を治す方法を教えて下さったので、皆さまへもシェアさせて頂きます🤓

 

 手を引っ張って、抜けやすいのは、肩ではなく、と言う事で動画撮りましたメガネカメラ

 ご興味ありましたら、清田先生の手技診て、万が一の備えにして下さい😊


 6月の清田先生の治療決まり次第また、スタジオ内にてお知らせします🌱🧘‍♂️