なべじい、お疲れ様でした | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。



戦力外となっていた渡辺雄が引退を発表した。

新潟アルビレックスが高山共々獲得のオファーしとったという話は知っていただけに、引退発表したことは少し意外かつ驚きやった。


独立リーグ出身でソフトバンク入団時は26才と少し高齢でのプロ入りとなった渡辺雄。

阪神には昨年入団し、中継ぎで要所を抑える役割を担ってくれたったが、今季は1軍登板がなく、チームの若返りも進んだ中での戦力外となった。


今後は未定としながらも阪神からは球団職員としてよ雇用も打診されとるそうやし、本人が望んでくれるのなら、引き続き阪神に関わってくれたらええなと思う。

プロ6年での引退は早過ぎる気もするが、ありがとう、お疲れ様でしたと言いたい。


これで今季戦力外となった選手で去就が決まっとらんのは高山のみとなった。

望月も引退となってそれもまた寂しさは感じたが、北條・山本・板山・二保・小林慶は次のステージが決まってくれたのでホッとしとるところもある。

高山にもどうか良いチャンスが訪れることを願ってやまない。