大人のための

歌声改善レッスン

美声チューニング®︎コーチの 

みうら ひとみです⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら

 

声が小さいことで悩まれている方!

 

いきなり大きな声を出そうとしても

うまくいかないことが多いんです。

 

小さな声から卒業するには

まず原因を知ることから。

 

 

なんで声が小さくなっちゃうのか?

一番多いのは、息が足りないこと。

特に吐く息に問題があることが多い。

 

声帯を震わせるのに

十分な息が送られていない状態です。

 

あとは遠慮しちゃう気持ち。

 

「うるさいって思われるかも」 

「迷惑かけちゃうかも」

 

そんな風に思って、 

無意識に声を抑えてしまうんですね。

 

 

じゃあ、どうやって卒業するの?

って話ですよね。

 

 

ズバリ、吐く練習が必要です。

 

走り終わった後の犬のように

 「ハッハッハッ」と

短く息を吐いてみてください。

 

 

この時にせっかちさんは

 

  • とにかくお腹をベコベコ動かす
  • 大量に吐かなきゃ!
  • 早く吐かなきゃ!

 

なんて状況になりがち。

これ、全部要らないです!

 

 

ゆうてもただの呼吸。

というのは頭に置いててください。

 

たくさん吐けても早く吐けても

優れた声になるわけじゃ無いんです。

 

 

大きな声は力で作るものじゃない。

力いっぱい出そうとすると、

逆に声が小さくなります。

 

声って人に聞いてもらうためのモノ。

遠慮しないで、 堂々と歌いましょ!

 

 

発声解剖学ベースの

ボーカルレッスンで一緒に、 

あなたの歌声の良さを 

見つけませんか?

大人の歌声改善!音域を広げる美声ボーカル®︎レッスン

 

大阪開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎

40分初回ボーカルレッスン ¥3,680

https://loopnotes.site

 

 

 

東京開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎ 

※単発扱いのレッスンとなります

60分単発ボーカルレッスン ¥14,300-

https://yvysm.hp.peraichi.com

 

 

 

遠方の方は無料オンライン美声サロンでお会いしましょう💡

 

LINEオープンチャットで参加できる

匿名・顔出しなしのオンラインサロンです。

⬇︎⬇︎⬇︎

https://4vh6t.hp.peraichi.com

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声改善レッスン

美声チューニング®︎コーチの 

みうら ひとみです⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら

 

昔から私を知る生徒さんは

先生ってホンマに現場主義よね

って言います。

 

歌は生モノであって

空気も含めて味わうものだ

 

が、私のモットーでしたが、

5年前のあの流行病の騒動。

 

我々のような

声に関するお仕事の人間は

間違いなく大打撃だったと思います。

 

私も家賃が払えなくなるかも?

のところまで売上が低下しました。

 

 

そこからオンラインに切り替えて、

ボーカルレッスンにプラスして

発声改善レッスンも開始して

生きねば…!の精神で模索し続けて。

 

 

そんな中、今月やっと!

コロナ禍以前の

ボーカルレッスン稼働数に戻りました。

※委託で受けているレッスンを除きます

 

喜びの自撮りをアップしてみました。

今年40歳です🤣

 

 

模索し続けてリアル実施だけにしようか、とか

オンライン実施だけにしようか、とか

発声改善の生徒さんばかりが増えて

私のアイデンティティが迷子になったり😅

 


わしゃー

ボーカルの先生なんやー!!

発狂したこともあります 笑

 

 

そんな迷走の様子は

このブログを遡ると感じられるので

お困りの先生業の方はぜひご覧ください🤣

 

 

自分の体力と時間と環境を考えると

このレッスン数をこなせるのは

もう数年も残ってないんじゃ?とも思います。

 

だからこそ

今、来てくれている生徒さんとの時間を

もっと大事にしていかないとな、と

改めて感じました。

 

 

発声解剖学ベースの

ボーカルレッスンで一緒に、 

あなたの歌声の良さを 

見つけませんか?

 

大人の歌声改善!音域を広げる美声ボーカル®︎レッスン

 

大阪開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎

40分初回ボーカルレッスン ¥3,680

https://loopnotes.site

 

 

 

東京開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎ 

※単発扱いのレッスンとなります

60分単発ボーカルレッスン ¥14,300-

https://yvysm.hp.peraichi.com

 

 

 

遠方の方は無料オンライン美声サロンでお会いしましょう💡

 

LINEオープンチャットで参加できる

匿名・顔出しなしのオンラインサロンです。

⬇︎⬇︎⬇︎

https://4vh6t.hp.peraichi.com

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声改善レッスン

美声チューニング®︎コーチの 

みうら ひとみです⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら

 

今から言うことは

スピリチュアルでもなんでもなくて、

ただの私の統計学です。

 

 

「自信が無い」っていう人の心理は…

  • 完璧主義
  • 失敗するなら最初からやらない
  • 恥をかきたくない
  • 録音した自分の声を聞きたくない
  • やらなきゃと思うけど練習がおっくう
  • 講師を転々とジプシーしがち
な人が多いかな?と見受けられます。
 
 
「恥をかきたくない」とか
恥をかきたい人なんかいるわけない!って
思いますよね?
 
全くもってその通りです!
私だって嫌です 笑
 
 
だから、
最初から全部できるわけがない。
だって初めてやるんだもの。

 

この気持ちを大事にして欲しいんです。
 
 
いきなり完璧を目指さないで、 
「今日はここまでできた」を 
大切にしてみてください。
 
自信は完璧から生まれるんじゃなくて
「できた」の積み重ねから生まれます。

そして 失敗を恐れすぎないこと。

 

音程が外れても、 息が続かなくても。

 それは失敗じゃなくて「今日の課題」です。

 

課題が見つかるって、 

実はとても良いことなんですよ。

伸びしろがあるってことですから!
 
 
 

「自信がない」から卒業するために

特別なテクニックは要りません。

 

ただ、 

自分の歌声を受け入れて、

小さな変化を喜んで、 

今日できたことを認めてあげる。

 

それだけで十分でなんです。

 

 

発声解剖学ベースのボーカルレッスンで

一緒に、 あなたの歌声の良さを 

見つけませんか?

大人の歌声改善!音域を広げる美声ボーカル®︎レッスン

 

大阪開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎

40分初回ボーカルレッスン ¥3,680

https://loopnotes.site

 

 

 

東京開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎ 

※単発扱いのレッスンとなります

60分単発ボーカルレッスン ¥14,300-

https://yvysm.hp.peraichi.com

 

 

 

遠方の方は無料オンライン美声サロンでお会いしましょう💡

 

LINEオープンチャットで参加できる

匿名・顔出しなしのオンラインサロンです。

⬇︎⬇︎⬇︎

https://4vh6t.hp.peraichi.com

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声改善レッスン

美声チューニング®︎コーチの 

みうら ひとみです⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら

 

私が思うに、 

歌に自信がない理由の多くは 

「自分の声を知らない」から。

 

そんなん言われんでも

わかっとるわー!!って

言われそうですけど😂

 


人前で歌うって、 本当は楽しい。

分かってるんだけど… 

声が震えちゃうし、

音程も不安定になっちゃうし…

 

でもね。

人前で歌う時の緊張って

発声の基本ができていれば

かなり軽減されるんですよ。

 

 

ありがたいことに

私が唱える「発声解剖学」という言葉

とても共感いただいて

レッスンにお越しいただく方が増えました。

 

事実、お腹に口はない。

そして頭から声は出ない🤣

 

じゃあなんで、

そんな指導ワードが出てきたのか?

実は理由はちゃんとあるんです。

 

解剖学の旅は

自分の体と向き合う旅

 

声を磨きながら

自分の身体と、自分と向き合う。

そんな時間を過ごしませんか?

大人の歌声改善!音域を広げる美声ボーカル®︎レッスン

 

大阪開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎

40分初回ボーカルレッスン ¥3,680

https://loopnotes.site

 

 

東京開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎

※単発扱いのレッスンとなります

60分単発ボーカルレッスン ¥14,300-

https://yvysm.hp.peraichi.com

 

 

 

遠方の方は無料オンライン美声サロンでお会いしましょう💡

 

LINEオープンチャットで参加できる

匿名・顔出しなしのオンラインサロンです。

⬇︎⬇︎⬇︎

https://4vh6t.hp.peraichi.com

 

¥

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声改善レッスン

美声チューニング®︎コーチの 

みうら ひとみです⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら

 

息が続かないのは

実は息の量の問題じゃないんです。

今日のブログが終わりそうですね😂

 

吐かなきゃ!という意識が強すぎて

息の無駄遣いが発生している。

必要以上に息を吐きすぎて、 

途中で足りなくなっちゃうんです。

 

じゃあ、 なんで息を無駄遣いしちゃうの?

 

一番多いのが力みすぎること。

喉や胸に力が入ると

息がドバッと出てしまいます。

 

この状態のことを

「息が散らばっている」「まとまっていない」

と表現する講師も多いですね◉

 

 

息を長く続けるコツは 

息の流れを一定にすること。

 

まずは「フー」or 「スー」という音で

息だけを吐く練習をしてみてください。

できるだけ細く、 長く吐いてみる。

 

バカみたいって思ったでしょ?

5秒も続かない人が多いので

騙されたと思ってやってみてください。

 

そしたら

今度は同じ感覚で

 「あー」と声を出しみる。

 

息が続かないのは

体力の問題じゃないです。

 

 

力を抜いて、 

息を節約して、 

落ち着いて歌ってみる。

 

それだけであなたの息は

もっと長く続くはずです!

 

焦らずに、 

一つずつ確認していきましょう!

 

 

自力でやるには限界があると感じたら!

発声解剖学ベースのボーカルレッスンで

安全に音域拡大しませんか?

大人の歌声改善!音域を広げる美声ボーカル®︎レッスン

 

大阪開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎

40分初回ボーカルレッスン ¥3,680

https://loopnotes.site

 

 

 

東京開講コースは

こちらからお申し込みできます⬇︎ 

※単発扱いのレッスンとなります

60分単発ボーカルレッスン ¥14,300-

https://yvysm.hp.peraichi.com

 

 

 

遠方の方は無料オンライン美声サロンでお会いしましょう💡

 

LINEオープンチャットで参加できる

匿名・顔出しなしのオンラインサロンです。

⬇︎⬇︎⬇︎

https://4vh6t.hp.peraichi.com

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ