大人のための

歌声解剖レッスン

 

美声チューニング®︎コーチの 

三浦 人美です⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら
 
 
あれやこれやという間に、先日解禁しました【呼吸で整える!声と身体の繋がり1dayセミナー】の名古屋対面の受講枠が【1枠】となりました✨
 
実はこの夏にオンラインで同じような発声生理学セミナーをやっていたのですが、こんなご感想をいただきました⬇️
 
 
 
そして、こちらは体験された方がアップした動画のコメントです。
 
 

イケボすぎて中身が入ってこない😂

失礼いたしました。。 笑
しっかり低音を鳴らして落ち着きが前面に出ている証拠ですね!
 

 

と、このように身体の使い方で声の出し方を見直そう!というテーマのセミナーです。


名古屋近郊にお住まいの皆様、あと1枠です。

お早めにお申し込みくださいね🤭

 

 


 どんなことをするセミナー?

身体をこうすると声が出やすい、この時にこのポジションを取ってみよう!など実験的な要素も多いセミナーです。

 

闇雲にひたすら声を出しまくる!というセミナーではないのでご安心ください。

 


 こんな人にピッタリ!

一番の思いは普段、酷使している自分の身体と向き合って欲しい。


なので、自分の声を知りたい、自分の身体のことを知りたい!という方が対象になるかな?と思います。

 


 遠方の方は録画で参加!

遠方の方向けに、後日、録画データでお渡しが可能です。録画データでご参加の方にもフィードバックや質問ができる仕組みを作ります。

 

対面でも後日の動画でも、自分の声について知ることができる。そんなセミナーになっています。

 

呼吸で整える!
身体と声のつながり1dayセミナー
お申し込み受付中 


呼吸で整える!身体と声のつながり1dayセミナー

 

日程:
2024年11月27日(水曜)

時間:
10:00〜14:00 計:3時間  

※途中、お昼休憩あり

形式:
対面(名古屋)& 録画データのお渡し
※対面での詳細場所はお申し込み完了後にお伝えします

参加費:
対面で参加する:11,000円 あと1枠です!
録画データを見る:9,900円

支払い方法:
カード決済、Amazon Pay、銀行入金

 

 

一緒に、呼吸を通して心と身体を整えてみませんか?

 

お申し込みはコチラから⬇️
https://newdu.hp.peraichi.com/

 

 

 

オンライン美声サロンでボイストレーニングが受けられる

 

 

 

 

 

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声解剖レッスン

 

美声チューニング®︎コーチの 

三浦 人美です⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら
 
 
皆様は気温の変化で身体や声の調子が気になっていませんか?


「もっとしなやかに、心地よく過ごしたい」と思っているあなたに、ぴったりのセミナーが開催が決まりました。

 

今回は私の地元ではなく、なんと名古屋での開催!

お誘いいただきまして開催が決まりました✨

 

 

 

 どんなことをするセミナー?

声のスタートは呼吸から。

 

ということで、呼吸の話を中心に進めていくのですが、呼吸を整えるなら姿勢からだし、姿勢の話をするなら…と、結果的に発声生理学ベースの発声セミナーになります。

 

とはいえ、専門的になりすぎないように心がけました!

 

身体をこうすると声が出やすい、この時にこのポジションを取ってみよう!など実験的な要素も多いセミナーです。


闇雲にひたすら声を出しまくる!というセミナーではないのでご安心ください。

 

image

 

 こんな人にピッタリ!

一番の思いは普段、酷使している自分の身体と向き合って欲しい。


なので、自分の声を知りたい、自分の身体のことを知りたい!という方が対象になるかな?と思います。

 

当日は声と身体と心のつながりを意識しながら、無理なく楽しく進めていきます。特に対面参加の方は限定6名様となっています。おそらくアットホームな1日になること間違いなし😂


遠方の方もご安心ください!後日、録画データでのお渡しが可能です。録画データでご参加の方にもフィードバックや質問ができる仕組みを作ります。

 

対面でも後日の動画でも、自分の声について知ることができる。そんなセミナーになっています。

 

呼吸で整える!
身体と声のつながり1dayセミナー
お申し込み受付中 

呼吸で整える!身体と声のつながり1dayセミナー

 

日程:
2024年11月27日(水曜)

時間:
10:00〜14:00 計:3時間  

※途中、お昼休憩あり

形式:
対面(名古屋)& 録画データのお渡し
※対面での詳細場所はお申し込み完了後にお伝えします

参加費:
対面で参加する:11,000円
録画データを見る:9,900円

支払い方法:
カード決済、Amazon Pay、銀行入金

 

 

一緒に、呼吸を通して心と身体を整えてみませんか?

 

お申し込みはコチラから⬇️
https://newdu.hp.peraichi.com/

 

 

 

オンライン美声サロンでボイストレーニングが受けられる

 

 

 

 

 

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声解剖レッスン

 

美声チューニング®︎コーチの 

三浦 人美です⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら
 

出来ない!が口ぐせの人、いねーがー?

と、たまーに生徒さんを追い立てる私 笑

 

怖いですよね。不安ですよね。

まずその自分の感情を認めてください。


まだ口に出して「出来ませーん!」って口に出して言う方が伸びしろはあります🤣

 

 

私の持論なのですが、脳みそって本っっっ当にバカなんです。 


ちょっと思い浮かんだだけの言葉なのに、脳にどんどん溜め込んで、実際にそうであるかのように思い込んでいく…。

 

「どうせ上手く歌えない」「どうせ私なんて出来っこない…」なんて否定的な言葉もどんどん蓄積される。


自分で「上手く歌えない」「出来っこない」って決め込んでいるってことなんです。

 

もちろん実際のパフォーマンスにも悪影響!

 

なので、ネガティブなことが浮かんだら

 

「とはいえ、私はこんな行動したしな」

「とはいえ、昨日よりここが伸びたしな」

『とはいえ』を文脈の頭につけることをお勧めします!関西弁だと『ゆうても』になります。

 

 

それがたとえ、「扉を最後まできちんと閉める」レベルの小さい行動でもいいんです。

まずはちょっとだけでも行動した自分を褒め称えてください。扱う言葉を見直すだけで自信って意外とついてきます。


「でも、他の人は〜」なんて思わない。


今日の私は昨日の私よりどうだった?

自分で自分を大根おろしのようにガリガリすりおろさないって大事です。

 

 

それでも一人でやることに勇気がいる!という方は、レッスンでお待ちしています!


どういう風に進めていくかのリクエストもお答えいたします👍

 

ボーカルレッスン新規受講生募集

 

私のレッスンの特徴は、発声解剖学。

身体の仕組みから発声の癖とエラーを見抜いて、その場で音域を広げます。

 

なので初回レッスンでも+5は音域が広がる方が多い!大阪と東京で実施しているのでまずは初回レッスンでお会いできましたら嬉しいです✨

 

音域が広がった生徒さんの感想

 

先生のレッスンは、わたしの舌の使い方や声の問題点を一瞬で見抜き、「ここが原因だからこうしましょう」という解説や提案があり、その通りに自宅でも毎日やっているとどんどん声の響きや質が変化していっています。

 

『私でもサビの高音出るんだ。』ということに気がつきました。私の治すべきところをきちんと教えて下さります。

 

発声を学びたいという方はもちろん、今までのイメージワードの理解をもっと深めたい方にとっては、「あれは、この事だったのね」と雲が晴れたようにスッキリされると思います。

 

大阪開講◆美声チューニング®ボーカルレッスン

 

 

東京開講◆美声チューニング®ボーカルレッスン

大阪

 

遠方の方は無料の美声サロンでトレーニングが受けられる!

 

 

 

 

 

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声解剖レッスン

 

美声チューニング®︎コーチの 

三浦 人美です⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら
 

 

Yahoo!ニュースが思いのほか好評だったようで…第二弾も企画されることになりました😭


アンチコメントが多いYahooニュースなので勝手に身構えていたのですが、飛び込んでみないと分からないことって多いですね。

 


さて、今日は発声前にやっておきたいウォーミングアップについてお話しします!


まず第一歩は、身体全体をリラックスと適切な姿勢を整えること!


緊張した状態で歌い始めると、発声補助筋も呼吸補助筋もいいパフォーマンスできなくなるのでご注意を…。

人前で発表する時も、人前で歌う時も、まずは普段の会話と同じくらいの力でいいと思ってください。
 

姿勢は、足を肩幅より少し狭いくらいに開いて、膝をピーンとしすぎない状態で立つ!背筋はまっすぐに伸ばしたいけれど、この時にアバラの出過ぎにご注意を…。


その後に肩の力を抜きます。

アゴ位置も苦しくない位置に持ってきてくださいね。

 

 

姿勢が調整できたら次は呼吸と、喉のウォーミングアップ!


呼吸で大事なのは均等に吐けるか。

ただそれだけです。

 

個人の肺の大きさは決まっていて、酸素を取り込める量も決まっている。


『歌だから酸素をたくさん入れる』というのは不可能なんです。呼吸が出来て会話できたら、もうそれだけでOK!

 

均等に吐く練習に効果的なのが キャンドルブレス。風船を膨らませる息の使い方で8秒間吐き続けてください。吐く空気の筒がだんだん細くなったり途切れないように注意してくださいね。

 

それから、やっと喉のウォーミングアップです。


最初は唇を軽く閉じた状態で「ん〜」とハミングをします。これは鼻歌と同じなので、最初から声量を上げようとしたり、音程を当てなきゃ!なんて思わないことがポイントです。


そして注意したいのが、これらは全てあくまでウォーミングアップだということ!

 

最初から声量を出さなきゃ!

音程をしっかり取らなきゃ!


と頑張りすぎる方がいますが、これは準備体操なしにプールに飛び込むことと一緒です。しっかり喉頭部を温めてから本腰の練習に入りましょう。

 

 

声に関することを文字で表しているので、これでもお伝えしたのはたったの30%程度です。


もっと詳しく知りたい!という方は、ぜひ実際のレッスンをご体感ください✨

 

ボーカルレッスン新規受講生募集

 

私のレッスンの特徴は、発声解剖学。

身体の仕組みから発声の癖とエラーを見抜いて、その場で音域を広げます。

 

なので初回レッスンでも+5は音域が広がる方が多い!大阪と東京で実施しているのでまずは初回レッスンでお会いできましたら嬉しいです✨

 

音域が広がった生徒さんの感想

 

先生のレッスンは、わたしの舌の使い方や声の問題点を一瞬で見抜き、「ここが原因だからこうしましょう」という解説や提案があり、その通りに自宅でも毎日やっているとどんどん声の響きや質が変化していっています。

 

『私でもサビの高音出るんだ。』ということに気がつきました。私の治すべきところをきちんと教えて下さります。

 

発声を学びたいという方はもちろん、今までのイメージワードの理解をもっと深めたい方にとっては、「あれは、この事だったのね」と雲が晴れたようにスッキリされると思います。

 

大阪開講◆美声チューニング®ボーカルレッスン

 

 

東京開講◆美声チューニング®ボーカルレッスン

大阪

 

遠方の方は無料の美声サロンでトレーニングが受けられる!

 

 

 

 

 

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ

大人のための

歌声解剖レッスン

 

美声チューニング®︎コーチの 

三浦 人美です。

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
生徒さんのご感想▶︎ こちら
 

 

メディアの掲載依頼ってどこから来るの?と言われるのですが、私はSNSを活発に動かしているからか100%SNS経由です。

 

メディア掲載の依頼を受けたいなら、SNSを作りこんだほうがいいです🔥


私は毎日更新しているわけじゃないところがポイントです🤫ここがヒントになるかな?

 

そして今回も取材依頼をいただいて、初Yahooニュース掲載となりました。

 

その記事はこちらから読めます!

 

 

 

 

 

Yahooニュースはどちらかというと辛口コメントが多いイメージだったので、ちょっと怖かったのですが好評のようでホッとしています。

 

今回は演技ではなく純粋に声だけで選ばせていただきました。

 

ぜひご一読くださいませ💡

ボーカルレッスン新規受講生募集

 

私のレッスンの特徴は、発声解剖学。

身体の仕組みから発声の癖とエラーを見抜いて、その場で音域を広げます。

 

なので初回レッスンでも+5は音域が広がる方が多い!大阪と東京で実施しているのでまずは初回レッスンでお会いできましたら嬉しいです✨

 

音域が広がった生徒さんの感想

 

先生のレッスンは、わたしの舌の使い方や声の問題点を一瞬で見抜き、「ここが原因だからこうしましょう」という解説や提案があり、その通りに自宅でも毎日やっているとどんどん声の響きや質が変化していっています。

 

『私でもサビの高音出るんだ。』ということに気がつきました。私の治すべきところをきちんと教えて下さります。

 

発声を学びたいという方はもちろん、今までのイメージワードの理解をもっと深めたい方にとっては、「あれは、この事だったのね」と雲が晴れたようにスッキリされると思います。

 

大阪開講◆美声チューニング®ボーカルレッスン

 

 

東京開講◆美声チューニング®ボーカルレッスン

大阪

 

遠方の方は無料の美声サロンでトレーニングが受けられる!

 

 

 

 

 

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ