相変らず心配な義父 | 親子3人暮らしの専業主婦の日常

親子3人暮らしの専業主婦の日常

家事育児三昧の中から楽しみを探す日々

義母とランチに行きました。
旦那が「父の日だから、親父にプレゼントを渡しに行こう」と言うので。
プレゼントは、私が用意しましたが(;^ω^)
 
前回母の日に義母に会った時に聞いたら、
「紙パックのいいちこを2本」とリクエストいただいたので、その通りにして、
酒屋でキレイに包装していただきました(;^ω^)
 
父の日なので、是非義父も一緒にランチに行きたかったのですが、来ませんでした。
義母は「もうあの人は、行かんわ」と諦めている様子でした。
 
さらに義母が言うには、
「最近ますますボケて来て、大変」だそうで。
具体的には、
「ヘルパーさんが来た時、『今日はもう、ご飯を食べましたか?』と聞かれて、食べたのに『食べてない』って言うし、お風呂も入ったのに『入ってない』って言うし」だそうでした。
 
それから、体力の衰えもひどくて、ヘルパーさんが、散歩に連れ出してくれようとするのですが、「行きたくない」と言うんだそうです。
デイサービスにも誘ってくれているようですが、やはり「行きたくない」だそうでした。
 
そして、義父はずっと寝ています。
これでは、ますます悪化する事、間違いなし。
旦那は義母に「このままじゃダメだ。体を動かさないと!」と会うたびに言っていますが、義母は
「もう、このままで良いわ。」と言います。
本人も、義母も、悪化しても良いようなので、周りがやきもきしても仕方ないようです。
そんなものでしょうか???
 
 
そして、今日義実家に行ったのは、もう一つ目的があって、スシローに行きたかったのです。
 
1ヵ月前に息子が風邪で、何も食べられなかった時、
「元気になったら、スシローに行きたい!」
と言っていて
「行こうね!」
と約束していたのです。
 
家の近くのスシローは、週末は混むのですが、義実家のすぐ近くのスシローは、なぜかいつも空いているのです(;^ω^)
 
と言う訳で、息子は思う存分、玉子寿司を4皿も食べてました(;^ω^)

 
 
 

今日はたまたま、マグロフェアで、100円だったので、こちらも得して良かったです(^▽^)/