上海1932日目 会社での使命的役割 | ロンライのブログ

ロンライのブログ

笑顔を広げるために過ごします!

こんばんは?
おはようございま〜す
(寝落ちして運良く?目が覚め、個人で受けている案件の修正をしていたら)こんな時間になりました笑い泣き

独り言を呟いておきたいような…。

昨日、8日(水)は日本から来られている社長が上海オフィスのスタッフ全員に昼食をご馳走してくださいました。おねがい

チョキ上海汾阳路の银平にて

今年5月に化粧品輸入卸しの会社に転職しました。

上海オフィスの他、北京・成都・広州には営業スタッフを常駐させています。
日本は東京に輸出メインのオフィスがあります。

ロンライは30人以上のスタッフがいる上海オフィスにいます。中国

上半期が終了し、(グループ全体で)年間売り上げ目標をすでに達成しました。拍手拍手拍手

社長も総経理も日本の方で、社員にこのように還元したり、2022年までの目標を掲げている姿はスタッフにきっと伝わっていることでしょう。


現在、私の会社での使命的役割は

「中国市場のオフライン(リアル店舗)で日本のコスメ(化粧品)の売上を1元でも伸ばすこと」

「お客さん(店舗)と日本側(メーカーさん)それぞれのニーズの間に立ち、創意工夫しながら販促物を作っていくこと」


どんどんカタチに!
です。
ロンライ
にほんブログ村 海外生活ブログ情報へ
にほんブログ村