外売の配達員のホンネ | 上海的!買い物的!ブロ~グ

上海的!買い物的!ブロ~グ

上海在住・ネット購入好きな♂です。アップは中国ネットで買った物が中心です。
今いる場所を愛することがモットーですから、中国生活をエンジョイしている方とつながれたらハッピーですね。

自分の住んでいるところは、他の住宅にもよくある敷地入り口にゲート。棟の一階もゲート。

快递や外卖の派送员は敷地立ち入りまではOKという状況。
それ以上は部屋番号を押して呼び出し解錠してもらう訳ですが、
先日、私の帰宅時、棟の一階に某外売配達員の方がいて一緒に入りエレベーター前に進みました。
来るまでちょっと時間がかかり、その方が話しかけて来ました。
「これ配達したら8元なんだよ。1kmでも5kmでも同じ。
私は5km先から来てるんだけど、頼んだのこれだけ。」
そう言って見せてくれたのは、一人前の鱼香肉丝とご飯。票を見ると22元...。
「5km先じゃなくても鱼香肉丝なんてどこでもあるのにさ...。」
私はこのおっちゃんに同情を禁じ得ませんでした。
おそらく注文主は距離考えず適当にという感じでしょう。
私は自分だけいい子になるつもりはないですが、頼む時は距離も見ますよ。
心理的なこと少しと合理性という意味合いで。
遠いほど冷めるし配達時間が遅くなるし、いいことないんですよね。
今まで最長で3kmです。(3kmも微妙かもしれませんが)
それにしても一件8元か...。
炎天下での配達、本当にありがとうございます。m(_ _ )m
 
(イラスト:2枚とも https://pictogram-free.com/ 様より)