【自己満足色濃厚】2018沖縄の思い出 | 上海的!買い物的!ブロ~グ

上海的!買い物的!ブロ~グ

上海在住・ネット購入好きな♂です。アップは中国ネットで買った物が中心です。
今いる場所を愛することがモットーですから、中国生活をエンジョイしている方とつながれたらハッピーですね。

今年の沖縄滞在も終わりまとめてみようかと。

他の地域が最も寒い時期は

沖縄も最も寒い時期である

という至極当然の状況で、暴力的とも思える強風の音が聞こえ部屋で一日中大人しくしているということもありました。

 

それでも、この気候は宝物ですね。「島人の宝」の一つです!(詳しくはBEGINの歌を聞きましょう)

 

さて、食については全国チェーンの店も入っているので、

純粋沖縄とは言えませんが、

改めて日本とは食の豊かな国だな~、と。

 

また、これも沖縄伝統とは違いますが、

既に有名になったアメリカンビレッジという地区。

ここなら、どの場面でも誰でもかっこいい、いわゆるフォトジェニックな写真が撮れます!

ご覧ください。これらはコピペじゃないんですよ。私がふと力を抜いてスマホを向けて撮っただけなんです。

この地域は特殊であるとしても、異文化に対する許容性(もちろん悲しい歴史を忘れることはできない)も沖縄の良さです。

だって、オジーもオバーもガンガン、ステーキ、ハンバーガー食べていますしね。

言葉も「水」を「わ~ら~」というほぼ原音に近い音韻で表しているし、とにかく多様性があります。」

 

ある日は、もともと体にゆがみのあった私は、整体院に行きました。

そこは気功系のところで、体を無理やりボキボキ鳴らすようなことはせず、

先生が患部に指を当てるだけです。

先生曰く、整体院でひどいところは施術後30分ぐらいで元に戻ってしまうそうです。

私ももうマッサージに行かない方がいいと言われました。元に戻るから。

中国へ戻って本場のマッサージを受けられなくなるのは残念ですが、

良化ということで納得。

というわけで、施術前は視認できるくらい左右の方の高さが違っていたのですが、

今はよく見ないと・・・というレベルにまでなりました。

なんと施術は全二回で完了。良心的でご機嫌なわけですが、そのお部屋からの眺望が~

毎日こんな景色を眺めたいものです。

 

そして、最後の日、近くの公園を散歩するとこんな画が撮れました。

また来たいので「goodbye」ではありません!

 

上海へ向かう飛行機は満席で、春節を過ぎている、爆買いも落ち着き、

という状況とは裏腹に相変わらず活気に満ちておりました。

以上、今回はめちゃくちゃな内容ですみません。m(_ _ )m