勝手に論愚選 【朝日俳壇2024.04】 | 論愚阿来無の欠伸日誌(ろんぐあらいぶのあくびにっし)

論愚阿来無の欠伸日誌(ろんぐあらいぶのあくびにっし)

「小人閑居して不善を為す」日々大欠伸をしながら、暇を持て余している。どんな「不善」ができるのか、どんな「不善」を思いつくのか、少し楽しみでもある。

 アラコキ(アラウンド古稀)世代が、何に夢中になり、どんなことに違和感を覚えるのかを徒然に綴っていきたい。

勝手に論愚選
【朝日俳壇2024.04】
[大串 章 選]
師を持たず進路も持たず卒業し (東京江東区 小出 功)
(評)孤独感に苛まれた少年。卒業後の進路や如何に。作者の自画像?
病室の悲喜こもごもや桜餅 (広島市 谷脇 篤)
質草に農機具のあり草萌える (昭島市 嶺岸 リウ子)
飾りたる雛を納めず逝き賜ふ (洲本市 髙田 菲路)
公園に千の人生花ふぶき (栃木県高根沢町 大塚 好雄)

[高山 れおな 選]
野遊のことろことろや日のとろろ (高松市 渡部 金子)
(評)「子捕ろ子捕ろ」は鬼ごっこの一種。春の日差しの中で続く夢のような時間。
本当は兎に負けて亀鳴きぬ (大村市 小谷 一夫)
雲とゆく列は婚礼花の杜 (日野市 小関 陽子)

[小林 貴子 選]
鴨鍋や仕留める迄を聞かさるる (千葉市 桐畑 佳永)
なかばより俄に寂し卒業歌 (東京都足立区 望月 清彦)
それからはぶらんこばかり漕いでます (長崎市 里中 和子)
時計見る人の帰心や鶴帰る (大村市 小谷 一夫)
カミーユ・クローデル住みし左岸や黄水仙 (稲城市 坂田 篤義)

[長谷川 櫂 選]
花衣移ろふ闇に色のあり (京田辺市 加藤 草児)
(評)くらがりの衣桁(いこう)にかかる花衣。刻々と闇に沈んでいく。
陸奥へ春が一気に尊富士 (弘前市 小田桐 素人)
死に至るサプリメントや黄砂降る (さいたま市 関根 道豊)