今回のパックも全体的にカードパワーが高く、ゴジラシリーズのイラストもあり(ゴジラに興味はないが)購入してみた。アマゾンで買ったら翌日にゆうパックで届いたので早かった。あまりに早すぎてNHKの犬が来たのかと思った。購入価格は25460円で送料は無料だった。
コレクターブースターの開封はいいぞ
今までのコレクターブースターは最悪の場合レア以上のカードが2枚しか入っていない場合があった。最高で確か5枚だが確率は低い。
イコリアコレクターの中身は
- プレミアム版コモン・カードかコモンの2色土地 4枚
- プレミアム版アンコモン 2枚
- プレミアム版基本土地 1枚
- 『イコリア』の統率者カード(レアリティ不定) 1枚
- 拡張アート版レア/神話レア(レア43種、神話レア7種) 1枚
- プレミアム版レア/神話レアまたはプレミアム版拡張アート版レア/神話レア 1枚
- ショーケース版変容コモン/アンコモン(コモン5種、アンコモン15種) 2枚
- ショーケース版レア/神話レア(レア10種、神話レア8種) 1枚
- プレミアム版ショーケース仕様カード(レアリティ不定) 1枚
- ゴジラシリーズカード(プレミアム版または通常版。通常版ではボックス購入特典の神話レアも存在) 1枚
- プレミアム版トークン 1枚
この意味が分かるか?
・・・・わかった! 教えてやる!
レア以上のカードが! 最低3枚当たり! かつゴジラカードのいずれかが! 必ず1枚当たるって ことなんだよ!
今回は最高でレア以上が6枚出る可能性がある。
アプリゲーで課金してガチャを引くよりもこっちを引いたほうがいいぞ
リアルカードなら売れる可能性もあるしロマンもある
夢と現実、どちらも追えるのがコレクターブースターの魅力だ!
じゃあ開封していくか
1パック目
レア3、神話1
ネスロイのフォイルとアブザンのトライランドか
出現の根本原理は遊戯王でいう超苦渋の選択なのでいずれ使えるかもしれない。
2パック目
レア4
トライランドの絵違いがまた出たのはいいぞ
あと2マナのフェアリードラゴンも結構使えそうだ。塩水生まれの殺し屋よりこっちが好き
3パック目
レア4、神話1
ゴジラ&イダーロが出た
コイツは複数枚投入が前提のカードなので値上がりする可能性はある。
しかもゴジラ版もあるのでカード的な強さと値段的に見ても将来性があるかもしれない。あと狐インコが3連続で出た。コイツは石とぐろの海蛇(X=2)の上に乗せたら3ターン目に5/6飛行、(実質)速攻、到達、トランプル、プロテクション多色で攻撃できる。インコビート、しませんか?
3色デッキも増えそうなのでやはり石とぐろは最初から可能性の塊だった。
4パック目
レア4
死のコロナビームが出た
コロナウイルス問題によって改名を余儀なくされたので初版は貴重
フォイル版なら今でも2万ぐらいはするが、何年か後にさらなるプレミア価格がつく可能性も?
5パック目
レア4
水晶壊しは変容モンスターの中では最も注目している
これも石とぐろと相性がいい。相手の石とぐろを殺すこともできる。
6パック目
レア4、神話1
ヴァドロックかっこええのでジェスカイフライングビート組みたい
迷宮の猛竜も可能性を感じるが、これを出すなら黒の恐竜をもっと増やしてくれ~
7パック目
レア3、神話1
トライオームよく当たるな~
ウモーリはナイレアと比べてしまうが、どっちを入れるべきか?両方入れてフルモンデッキもありか?
8パック目
レア1、神話3
神話3枚はいいぞ!
フェニックスは流石に再燃するフェニックスには劣るか・・・。
9パック目
神話1、レア3
海駆けダコは使えるのだろうか?
全体的に微妙なパックか?
10パック目
神話1、レア3
MTGアリーナで使っているカードが全て出た
ナーセットはジェスカイシャークサルカン、クオーツウッドはグルールディノクライシス、著大化は嵐の伝令1キル、ガイガンは今流行りのジャイルーダデッキ
11パック目
神話1、レア4
ビビアンはいいぞ
ただ忠誠度が低いのと、ニッサのほうが使われそうなのが辛い。
4マナなら最強クラスだった。ブロッカーを用意しつつ次のターンにサルカンを出せるため。
12パック これで最後
レア4
氷河期以前に猛威を振るったこの恐竜は、まさに脳筋の象徴だった。
しかし今の環境ではグルールは厳しすぎるか?
5マナ出るころには相手を殺す準備が整っていないとまずい。
速攻もないうえに攻撃に成功しなければならず、したところで有利になるだけで勝てるわけでもない。
勝つとしても大抵オーバーキルだし、不利な状況も覆しづらい。そこが脳筋の魅力でもあるが・・・。
あとはナーセットがオススメ
飛び蹴りをしているが、マナ加速&回復、ドロー&除去のできる器用なカード。ジェスカイPWで4マナはかなり貴重で有用である。
値段は安いが、サメ台風が当たらなかったのは残念。
シャークとドラゴンで相手を叩き潰したい。
パック全体の結果としてはまあまあか?レア以上が全てのパックで4枚以上出た(最低は3枚)。
タップイントライランドなどの有用なカードも結構出るので、買う価値はあると思う。
普通のブースターボックスもゴジラカードのフォイルがランダムで1枚手に入るのでそっちもいいが、やはりコレクターボックスのほうが夢があるし、コモンがかさばらずに済むし、レア獲得枚数も多分コレクターのほうが多くなると思う。
まとめ
コレクターブースターで夢も現実も買える
ゴジラマニアはMTGをやらなくても買える
ガチャ引くより、パチ屋行くより、宝くじ買うよりコレクターブースターを買った方がいい
MTGは株ゲー
コロナビームゴジラは今のうちに手に入れておけ
初版を買うなら今しかない