【ドラゴンポーカー】久しぶりに再開するか | ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

ゲーム脳のクソゲー人生(ベリーハード)

主に改造ゲーの紹介がしたい

結構昔のことだが、オレはドラゴンポーカーをアホみたいにプレイしていた。

その時のプレイヤーレベルの上限は確か325で、自分のレベルは316ぐらいだった。

ある時、iPhoneを買い替えるので引継ぎの準備をしていたが、何故か何度入力してもデータを引き継げず、結局メインアカウントを失うことになったので完全にオワポ状態だった。

 

一応サブアカウントは引継ぎできたので今はそれを使ってはいるが、レベル143だったのでコストが全く足りない。一応ガチャは結構引いていてSSレアのキャラは余るほど持っているが育成ができないので結局デッキに入れられない。

子分も全然入らないし覚醒もコスト不足でできないのでストレスが溜まる。

昔はコスト30が普通だった気がするが、今は35が当然のような時代になってきているんだな。

 

で、ゲリラッシュ時に経験値ブーストチケットを使い、獲得経験値を4倍にしてノーマルダンジョンを周回した。二日間でレベル172まで上がったがまだまだ先は遠い。


レベルが上がりすぎてスタミナが余る


とりあえず目標は昔到達できなかった325である。そこまで上げれば子分コストに困ることはほとんどなくなったはずだ。

 


さらに今はロックマンXコラボであるため、コラボキャラを当てるために石をゲットする必要がある。

このゲームは無課金でもそこそこ石は貯まるのが救いか。

 

バイオ2も大体プレイしたし、最近はアプリゲーがおろそかになっていたのでまた元の生活に戻るか。

明後日DMC5の体験版も配信されるのでそれもやらねば・・・。