③トイプードル ♂ 6才 飼い主様大募集! | Dog=GOD!

Dog=GOD!

犬と一緒に暮らすということ。
犬と一緒に暮らしているということ。
犬は神様です。

募集地域:東京都・千葉県・茨城県・埼玉県

*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
基本情報
犬種:トイプードル
年 :6歳(確定)
性別:♂ 去勢手術済み
フィラリア陰性
狂犬病ワクチン:本日現在未接種 (接種予定あります)
混合ワクチン:8種混合接種済み
体重:4.8キロ 
色 :黒
仮名:オダ君
(飼い主によるセンター持込→処分です)


*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

おはようございます(*^_^*)
第一回オダ通信です!
上手く写真が撮れなかったのですが…元気に過ごしています。





今のところスイッチは入っていません。
要求吠えで声が掠れていますが、ご機嫌で訓練にも良い反応です。




今朝は走り回って体力を消耗したようで今は死んだように寝ております( ̄▽ ̄)



精神年齢は幼いですが、ちゃんと頭が使えるようになれば出来る子だと思います^_^

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
元記事

先日から合宿入りしました! トイプードルのオダくんです

え?寒そうって??
THE・オダピンシャーカット…すらっと足長さんなオダくん、カッコイイよ!
可愛い瞳も良く見えるしね

オダくんは 大型犬の保護をメインとされているボランティア団体さん
動物との共生を考える会 ONE  (←クリックでリンク先に飛びます!)
から1ヵ月の合宿のご依頼を受け、お預かりしたコです。



※ オダくんは現在ファミリー募集中です!!
お問合せは↑ リンク先をご覧ください。



以前の飼い主さんによって、身も心もズタズタにされ、
センターに持ち込まれたオダくん。

明るく、活発でプードルらしい敏感さ、反応の速さを見せてくれる姿は、
一見過去を感じさせないのですが、

ふとした瞬間に「守らなきゃスイッチ」ON
正に豹変。ブラックオダ出現です。

「やらなきゃやられる」「やられる前にやる」そんな戦場での心得を身に着けて暮らしてきた彼。
こうしなければ身を守れなかったのでしょう。
暴力に対して、防衛反応を起こすのは当然の事ですよ。

必死に心身を守る術を学んだ結果、再びヒトから攻撃を受ける。
想像を絶する、悪夢のような暮らしを送ってきました。

ヒトに対する信頼なんて、とうの昔になくしていてもおかしくない。

それでもオダくんは、代表の方の元で過ごした約1週間で
信頼のかけらが芽生え甘えるようになり、だっこも大丈夫になりました。

おそらく、器質的にも影響があるであろう、深い深い問題を抱えていますので
スイッチは健在ですが、愛情を求めるようになったのです。

犬ってなんて健気な動物なんだろう、

そんな簡単でキレイな言葉では言い尽くせない、
いいえ、言いたくありません。

この小さな体に宿る底知れぬパワー、精神力。

オダ君の傷は深く、壊れた心が癒えるには、正しい学習ができるようになるには
時間がかかるかもしれません。



ですが、犬の心を壊すのもヒト、そして支えになりたいと願うのもヒトです。

皆様、どうかオダ君の成長を応援してくださいね。

オダくん、人と暮らすって楽しいんだよ!
スイッチへのパワーを違う方向に向けていけるよう頑張ろうね!

記事を書いている現在も彼は絶賛ギャン吠え中(笑)
欲求大爆発の自己表現! ぴたっと止む瞬間がおもしろい
楽しいキャラクターで、どこかぱっと明るくなります。
彼の怒り狂った表情まで笑いそうになる始末…
(必死なのに笑っちゃわるいですよね~ゴメン、オダ)

オダくん、これからよろしくね


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



下記事前新飼い主申込フォームへの入寮は必須とさせて頂いておりますが
なにぶん、私どもは大型犬を主として保護活動をしております。
内容も大型犬用になっております。
出来る限りお応え頂き、不明・疑問な点は遠慮なく質問して下さい。

宜しくお願い致しますm(_ _)m


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
里親希望者様にお願い

動物との共生を考える会 ONE  へ飛んで頂き、全て熟読した後

事前新飼い主申込フォーム にお応え下さい。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


■□■□■□■□■□○●○●○●○●○●■□■□■□■□■□

宣 誓

動物との共生を考える会 ONEは
自治体・行政と協力し合い公的な場所での啓発・広報活動をするので
公序良俗に反し、活動内容・趣旨が不透明な個人・団体との連携はいたしません。

■□■□■□■□■□○●○●○●○●○●■□■□■□■□■□