健康美の世界大会優勝トレーナーによる、健康と、美と、ダイエットを考えるblog -31ページ目

健康美の世界大会優勝トレーナーによる、健康と、美と、ダイエットを考えるblog

トレーニングや整体、ストレッチや食事、

ダイエット、
 
健康への思うこと、などなどつづります

光が丘 成増 赤塚 で ダイエットやトレーニングがお好きな皆様、いつもブログ読んで下さってる皆様

きょーはあめで、寒いですね!

こんな時はからだ冷やしすぎないように気をつけてください。



ヨウスケは暖かい食べ物たべたかったので

アサリとタコをつかって



タコとアサリのスープパスタつくった!

しょうがと醤油と塩とおさけ

あっさりからだ暖まる~(o´∀`)b

急に冷えたので、みんなもからだ冷やしすぎないように暖かくしてね(^ー^)
腹筋をカッコ良く作りたいと思っている方、ウエストを効果的にエクササイズしたい方にお勧めの

自重エクササイズ

そのなも ドラゴンフラッグ


背中をつけずに 肩甲骨周りだけつけてやると腹筋に効いてきますよ^^

腹筋トレーニング ウエストエクササイズはこちら



皆様の体力に合わせたオーダーメイドのトレーニングやって

からだひきしめていきませんか??

こちらも是非ごらんください^^



びぼらぼ

最近は夜冷えますのであたたかくされてくださいね^^

50肩 坐骨神経痛 腰痛 テニス肘 などにお悩みの皆様、
また 足からからだを考えるサロン bibolabo ブログを読んでくださっている皆様

こんちには。

秋も深まって 涼しく・・・いや寒くなってきましたね。

ヨウスケは夏男なので 寒いのが苦手><

風邪ひかないように 厚着してまっする。

あ、本題に戻ります。


ヨウスケが からだの動作を研究してきた中で、

全身の連動性が 切れたときにおこる痛みがあることがわかってまいりまして、

すこしでも自分の知識が皆様のお役に立てたらと思い ご紹介いたします。


身体が連動しているのは日常生活でも  歩いたりすると自然に腕を振っているとか

いろいろな連動&反射がおきているのですが、

50肩や 腰痛、テニスエルボー、 坐骨神経痛でおなやみのかたで

整形外科に行ってもあまり変わらないという方は

↓の動画をお試しください。


こちら  はとのうごきを研究していて導き出したエクササイズです。

頸椎に問題のある方はドクターとご相談の上お試しください。


くわしい連動性は 文章では難しいので いづれ^^


すこしでも 皆様の健康&からだつくりのお手伝いができますように^^


興味をおもちのかたは こちらもご覧ください。


サロンびぼらぼへ
ラグビー、3勝という形で終えましたね^^

日本代表の皆様お疲れさまでした。


とてもみていて手に汗握る試合でした。


ラグビーを見ていて好きなところは


One for all,all for one

という姿勢。

みんなで一つの勝利という目標に向かって走るというところは

ただ純粋に見ていてかっこいいですね。


現代の戦士です。かっこいい^^

当サロンも皆さんの健康と美bodyのために 頑張っていきたいと改めて感じました^^



今日の気分を 音楽で表すと こんな感じかな??

今日も素晴らしい一日を^^

こちらから
コーヒーかおうとしたら


店員さんに

ミルクとお砂糖はいかがですか?

ってきかれるところ

ミルクとコーヒーはご入り用ですか?


って聞かれて


コーヒーはくださいって(笑)