50肩 坐骨神経痛 腰痛 テニス肘 などにお悩みの方 | 健康美の世界大会優勝トレーナーによる、健康と、美と、ダイエットを考えるblog

健康美の世界大会優勝トレーナーによる、健康と、美と、ダイエットを考えるblog

トレーニングや整体、ストレッチや食事、

ダイエット、
 
健康への思うこと、などなどつづります

50肩 坐骨神経痛 腰痛 テニス肘 などにお悩みの皆様、
また 足からからだを考えるサロン bibolabo ブログを読んでくださっている皆様

こんちには。

秋も深まって 涼しく・・・いや寒くなってきましたね。

ヨウスケは夏男なので 寒いのが苦手><

風邪ひかないように 厚着してまっする。

あ、本題に戻ります。


ヨウスケが からだの動作を研究してきた中で、

全身の連動性が 切れたときにおこる痛みがあることがわかってまいりまして、

すこしでも自分の知識が皆様のお役に立てたらと思い ご紹介いたします。


身体が連動しているのは日常生活でも  歩いたりすると自然に腕を振っているとか

いろいろな連動&反射がおきているのですが、

50肩や 腰痛、テニスエルボー、 坐骨神経痛でおなやみのかたで

整形外科に行ってもあまり変わらないという方は

↓の動画をお試しください。


こちら  はとのうごきを研究していて導き出したエクササイズです。

頸椎に問題のある方はドクターとご相談の上お試しください。


くわしい連動性は 文章では難しいので いづれ^^


すこしでも 皆様の健康&からだつくりのお手伝いができますように^^


興味をおもちのかたは こちらもご覧ください。


サロンびぼらぼへ