お久しぶりです
お久しぶりです。皆さんお元気でしたか?このブログを開くのも本当にひさしぶり。この間、私は少し勉強をしておりまして新しいスキルというやつを身に付けてました。子どものお迎えの時間は早くなり、育児を満喫していた期間とも言えますね。もちろん大変なことも多いですが、仕事しているより子どもと過ごす時間のほうが今の私にとっては楽しいですね。今しかないし。年末年始にはマレーシアに旅行に行って、コロナぶりの海外旅行を満喫しました。平日に保育園をお休みして子どもと出かけたり、友達と遊びに行ったり。勉強の合間に、仕事していたらできないことも楽しめました。そんな生活もあっという間に終わり。ありがたいことに就職も決まり。もうしばらくしたら、フルタイムで働くことになりました。産後初のフルタイム。しばらくは研修とのことですが、不安な気持ちもありますね。そもそも拘束時間が今まで長いこともある。子どもには負担になるだろうな。とはいえ保育園も素晴らしいところだから、そこで過ごすのも大切よね。と思いつつも、お迎えの時は【ママ大好き】と言って足に抱き着いてきてくれる。就職のことを伝えてからなのか、そんなことが多くなっている。いや毎回か。後は私の身体の不調のことも伝えいている。ちょっとオーバーに伝えてしまっていたから(その時は私も本当に死ぬのかもしれないと思っていた)それで不安な気持ちにさせてしまったのかもしれないな。自分のキャリアを上げていきたい気持ちに、身体がついていっていない。大きなギャップを感じる。雇用契約書のサインを断ろうかと思った時もあったけど、とりあえず前に進むことにしました。意識しないとすぐに頑張っちゃうから、頑張らないことが目標!