手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/ -47ページ目

今日も皆さんありがとうございました

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013050417200000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013050417200003.jpg

今日はTさんの御家族四名が蕎麦打ちに来て下さいました

3時から5時半位まで

お疲れさまでした晴れ


明日は5時から茶会席ここを乗りきればほぼ完走

連休もあと二日皆さん直会にお出でください
晴れの坂

連休後半良い天気

こんにちはキラキラニコニコビックリマーク

良い天気になりました
全国の皆さん事任神社に参拝して直会としてお蕎麦を食べに来て下さい

4日午後は蕎麦打ち
五日夜はお茶会席風食事会

6日までは気が抜けません


晴れの坂

お誕生日会終了

お誕生日会が終了しました

メニュー
前菜、ホウレン草のおひたし、海鮮と筍の木の芽合え

サラダ

青椒肉絲

バラちらし寿司

ロールケーキ
冷茶

1人二千円+お飲み物

どうでしょう!?
写真がないと分からないかガーン


晴れの坂

スーパーは10時から

おはようございます

買い物は朝になって気が付く事が多い

だがスーパーは10時

ちょっと遅いしょぼん長音記号2あせる

せめて9時からオープンして下さい
お願いします

ばろーさん
サンゼンさん
晴れの坂

連休中日

今日は皆さん仕事?休み?

陽の坂は今日も皆さんをお待ちしております
七日までずっと営業します

どうぞ宜しゅうお頼み申し上げます
晴れの坂

兵庫県加東市佐保神社にて

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013042518460000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013042518370000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013042518430000.jpg

本日、兵庫県加東市佐保神社にて竜笛の奉納

知り合いの蕎麦屋さん転職しまして、製粉器械を譲り受けました。

遅くなったので当地に宿泊し歩き出したら神社が目の前に有りました

しかもかなり立派な

直ぐに笛を取りにホテルに戻って、奉納

そんな事も有るかと笛を持っていました。

導かれたように思います。


晴れの坂

味覚は人それぞれ

夜、蕎麦やで食事

前菜四種
そばがき
天ぷら五種類
蕎麦
そばがきぜんざい

独活のきんぴら…自分の方が好き
お茶の新芽の天ぷら…味が飛ぶんだよねガーン
わさび…アタシャ盛るよ

蕎麦は良いし、その姿勢も見習わなきゃ!!

今日も勉強になりました

ごちそうさまでした晴れ
晴れの坂

来週は色々

おはようございます

今日は雨霧雨しょぼん霧


どうなるんでしょ?

雨も天の恵み
嫌いじゃありませんが土日は避けて下さい


さて、来週は介護認定、絵画を貸して頂けると言うことで借りに行きます、さらに
製粉の器械を見に行きます。


暇を見つけては、漆塗りに挑戦です。


本業は何ですが、趣味は充実ですなショック!


そう、
少しだけお小遣いがあり、バアちゃんが元気なら他は望みません


晴れの坂

hitiriki

篳篥作成その一

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013041610380000.jpg

こんにちは

お茶の新芽が良く伸びてます。

今、篳篥を作成中です

やっと粗彫りが終りました


これから漆で中を塗り、藤を巻き、また塗りその工程を少しずつアップします。

問題は漆

やれんのか?
かぶれてカユイカユイなのか?

こう御期待

晴れの坂