手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/ -48ページ目

ボイジャータロット

こんにちは

叶春麗さんがボイジャータロットを始めるそうです。


陽の坂で…


ボイジャータロット?どんなん?


カードを引いて色々お話をしてくれます、が癒し系のタイプです

毎週(水).13時00以降です
チャレンジする事です何事も音符

やれば良かったナァ
ナンテ、後悔しない為に

あんたの人生はあんたが主役スターや!!
晴れの坂

蕎麦打ち

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013041316470000.jpg

本日三名様の蕎麦打ちでした。

楽しんで貰えたら幸いです


今日は天気も晴れ良く皆さんお出で頂きありがとうございました。


一時、満席になりご迷惑おかけしました、また是非お願いします。
晴れの坂

今ならある

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013041209520000.jpg

今なら独活の天ぷらがある

野菜とセットでも単品でも

ただし、限りは有ります、買うと高いからねぇ。


そして花盗人
道端で咲いていた山吹サッと頂きました。


晴れの坂

一重八重

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013041009400001.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013041009400000.jpg

おはようございます

一重八重
花は咲けども
実のひとつだに
なきぞかなしき


そう

大田道管の

みんな良く知っているあの花


山吹

ドクタースランプが好きなのは

山吹みどりさん


わっかんねぇだろうな?

晴れの坂

紫蘭とシャガ

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013040612090000.jpg

こんにちはニコニコパー

今日は余り良い天気くもりじゃなく、残念です


紫蘭とシャガをプレゼント

けっこう気に入っています

明日は天気が回復すると良いけど富士山晴れ


晴れの坂

バアちゃんの腰痛がまだ良くなりません

こんにちはニコニコパー

第一週の(水)(木)は定休日ですが

バアちゃんの腰痛がおもわしくありませんガーン

残念ですが明日(金)もお休みを頂きます


零細企業には厳しい選択ですが仕方ありません。


店の掃除と経理頑張ります。

ガムバレバアちゃん
晴れの坂

バアちゃん腰痛

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013040109470000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013040109450000.jpg

こんにちは

バアちゃんが腰痛になってしまいましたショック!


じい様のオムツ交換や面倒全部で腰に来てしまいましたショック!


オムツ交換は出来ないしナァ

早く治って下さい

お見舞いのチーリップをチューリップ赤
晴れの坂

海藤?かいどう

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013032515140001.jpg

こんにちは

この花はかいどう
勉強不足で漢字が解りませんが


ここから大事
北に咲けば北海道
このあたりで咲けば
東海道…

わかるかな?
わっかんないだろうな?

晴れの坂

びっくりした

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013032318370000.jpg

ヒサビサにまじい御菓子、ポテチ食べました

ガーリックが強くて、しかも甘味が強い、塩味もありの

この味付けはお隣の国の味付けに通じます。この国の御菓子は食べられません。

Y製菓のポテチ

自分が間違っている可能性も有ります、どうだろ?

ポテチは塩味派です絶対に

晴れの坂

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013032209180000.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013032209180001.jpg

手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道     http://hinosaka.jimdo.com/-2013032209180002.jpg

おはようございます

毎日桜を替えたり水を替えたり


中々大変です

最後は妥協するけど、上手には生けられない

そんな風に一日が過ぎます。


晴れの坂