手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/ -20ページ目

熱い暑い日が始まりました

今日も熱いビックリマーク


ワイシャツ着て、上着を着たサラリーマンに比べたら、ソリャー楽ですが…


昨日から懸案の漆塗りを始めました、


温度と湿度が大切なんで、この時期は良いですが、腕がない。


残念だが、腕が…


何となく形に成れば良しとして、かぶれないように気を付けます。

夏休みには福井で漆専用の刷毛を買いに行こうと思います。

へしこもね!!
晴れの坂

チキンナゲット

出ました、Cさんの食材、


大体が、Cさんが俺達はコンナ物食べませんよ!良くJさんは食べますねぇ
って言ってんだから確信犯でございます。


取り締まり当局が動いたと有りますが、コレは自分達に責任が来ないようにスケープゴードを出すために素早く動いた訳で、取締り機能が正常に働いている訳では御座いません


ドチラかと言えばM社のチェックが甘く、無機能だっただけで責められるはMの仕入責任者であるべきです。


始めから分かっていたじゃないですか!!

あの国は強烈な拝金主義で沢山貯めて逃げ出そうとトップ自ら示しているわけだから…


マトモな物を食べるにはソレなりの費用はかかりますぜ。


安けりゃ、ソレなりのリスクは自分で負わなきゃねぇ。


レバーの問題有ったじゃないですか!?Jだって似たような事は山ほど有りますぜビックリマーク
晴れの坂

ねぎ塩豚丼

今日の昼はねぎ塩豚丼

タレが旨いビックリマーク


が、しかし噛んでいると…?


肉はあまり美味しくない?
ご飯も?


でも490円


中々のもんですよ!


晴れの坂

本日はじい様の検診のためお休み

今日はお休みさせて頂きます

じい様の検診日でございます。

時々本人を連れてこいと病院が言ってきます

でアッシはって言いますと、肩から首にかけてバリバリに凝ってまして、頭は痛いは、声はかすれるはで

急いで整体に駆け込みました…


何とか良さげではありますが、運動をしなきゃイケませんです!


ジムか水泳

真面目に始めます


晴れの坂

梅雨明けはまだ?


梅雨はまだ明けない?そろそろ明けても1年良いんじゃないだろうか?


明けたら明けたで熱い暑い二ヶ月間が始まるけどねぇビックリマーク


八ヶ岳とか蓼科とか移住したいねぇ。


美味しい水と温泉


いつかきっと!!


今日のまかないはカレーだビックリマーク
コ◯◯◯はすでに越えたナァ!!


ポイントはト◯◯ケ◯◯◯だビックリマーク
コンソメだビックリマーク

市販のカレー粉「ブロック」の、アンナ物信じゃイケません、自分で足さなきゃね!!




晴れの坂

麺棒を加工して、長板も…

今の懸案事項は麺棒と長板の漆塗り


漆塗りは難しくてね、素人で道具もないし、長板なんて1年越し…

漆専用の刷毛じゃないと毛が抜けてキレイに塗れないんだよねぇ!

何とかやらなくっちゃ!
デスかね!


晴れの坂

き今日のお昼

今日は休みです


お昼はマグロ丼にうどんのセット900円


最初はマグロのミヤギって店にしようかと思っていたけど混んでいたからスルー。


で空いていた店に、

分かるね…


出てきたマグロ丼をみて、最初の店との差が…


もう少しマグロを盛ったら良いと思った


でメニューを絞って食材を減らし、盛りを増やした方が良いんじゃないかと…


どうだろう?


人の事は無責任に言えるねぇビックリマーク
やってる本人は大変なんだよねぇビックリマーク
晴れの坂

オジサンの愚考


梅雨は空けそうですかね?


これから九月一杯まで暑い日が続きます!


太陽に対して何度か傾いているだけなのに、暑かったり寒かったり

不思議なもんです!?


要はマイナス80度からプラス50度

地球上では130度位の温度差が有るわけだ!

太陽に近づけば何千度遠ざかればマイナス何百度


こうして絶妙な温度域に生きて居るってことは、奇跡的ですなビックリマーク


有り難いこってす!


毎年、この時期になると、コンナとりとめのない、しょうもない事をぼんやり思う訳ですなビックリマーク


晴れの坂

オジサンの愚考

今日はむし暑いですなぁ!


先日、Iさんと話をしてまして…
ナンでも、神の言葉が聞き取れるとか!?


でも、それを商売にする訳じゃなく、迷惑してるらしいけど!


悩んでいる人が神社に来ると、神はその人に声を掛けなさいとうるさいらしい。


イヤなんだよねぇ、でも言ってくるからしょうがないだよ!


そんな人と、始め人は神の言葉は聞き取れたんだよ!


神はもっと近しい存在だったのが、徐々に遠くなり、声が聞き取れなくなったんだと…


なんて話をしてまして…


アッシはね、神ってモノは、自然現象への恐れ、祈りから人間が創造したモンだと思ってまして。

で人の寿命なんて高々70年、神様は信じている人がいる限り千年二千年と成るわけだから、造り出した人間が居なくなるのにコチラはズッと残り、奉る対象になったんじゃなかろうか!?

と思っていた訳で御座います。


でもIさんの話だと、時折、何処かに声を聞き取れる人が現れたりしたら、人が創造したものと言うよりホントに神様はあると思った方が良いかも知れない!?

神在っての人間、奉る人間在っての神


神頼みの店でアッシはとりとめのない愚考をしている訳ですなビックリマーク


言葉が足りないかも知れないけどねビックリマーク

回って回って回り続ける

こんにちは


今日は雨…


お客様は少ないかな?

もう一つブレイク出来ないねぇ!


でもねェ!回って回って回り続けるしかないんだよ!!


回っている限り倒れない、倒れない限り失敗ではないんだよね!


倒れる所迄行ったら満足して、何処かに引っ越そう…


晴れの坂