タイトルを見て爆笑した方は、きっと受講者さんウインク

2/10は
(仮)家族への愛情を料理で見える化!根本的原因を探る料理が楽になる講座

でした。

 

結局最後の最後まで(仮)のまま迎えました^^;

ちなみに(仮)なのはあな吉さんから講座をこういう風にしたいなっていうお話を聞いたうえで私がつけた仮タイトルだからです。

結局最後まで講座タイトルは決まりませんでした(笑)

 

早速レポートも届いておりますラブ

衝撃の謎講座!!まだ誰も知らない前代未聞のスゲーやつに行ってきた!
あな吉手帳術ディレクター講師松本あいこさん

受講者さんのお気遣いでお持ちいただいたお土産のお菓子+お茶でトークセッションのようにゆるっとスタートしました。
自己紹介とお悩みを話してもらい、おひとりずつあな吉さんが聴いていきます。
オンラインの聴く講座のセッションタイムあるでしょ?あれのリアル版。
(ご興味あるかたはこちらからどうぞ→あな吉さんの【人生が輝く話の聴き方スクール】
私は6番目だったんだけど、すでに解決しちゃってよかったことを話すだけにww
悩みはあったけど、前5人の間に同じ悩みも出てきて、しかも自分の環境がいい意味でやりたいようにできるスタイルになってきていたので悩みが消えちゃったんですね、来た時点でww
 
でその中の1つ 余り物の野菜をどうやってメニューに組み込むか(どういう料理にするか)は頭で考えるより目で見て実際に料理ごとに分けるのもいいよねという話になり、この写真。
この時調味料も一緒に組み合わせると「全部同じ味」にならなくていいよという話。
 
私が覚えているのはここまででして。。。(おい)
 
いやもう、ほんと、タイトル通り、フードプロセッサーならぬあな吉プロセッサーでフリーダム!なんですよ。
凝り固まっていた「ねばならない」「べきべき」みたいな料理に関する思い込みが一瞬で粉砕された大根のように、「簡単なんだよ~」というあな吉さんの声と口調に生ニンジンドレッシングのようにまろやかな人間にしてもらった感じで、さらに「大丈夫よ~」と「料理に対する最大の訓示」とでも申しましょうか。
「料理は全てがフリーダム!」
なのです。
講座もフリーダムでしたよ。
だって
1.野菜は何が来るかわからない(その木曜に予報が来て、実際に到着が金曜日で土曜日に講座だもん(笑))
2.受講者リクエストで調理方法も不明
3.足りない食材があったらどうする?問題
 
などなど、「あな吉さんが届いた野菜で何を作っていくのか実験」
をみんなで見ている感じでした。
 
いやーたのしかったラブ
 
また開催して楽しみたいので、ご興味ある方はコメントに是非どうぞ!
(とはいえ、1日だけでお呼びするのはもったいないので、前後に別の講座をくっつける可能性大。両日参加は強制じゃないのでご安心くださいね^^今のところ最大勢力は話の伝え方講座です←私が聴きたい)
 
では、本日から2日間マスター講座です!がんばりまーす!受講者さんが←