神奈川県・最近の近場ビーチコーミングまとめ | 今日の水槽警備員。

今日の水槽警備員。

2010/11にオカヤドカリ5匹の飼育を始めました。
備忘録も兼ねて日々の記録を淡々とつけてましたが、
現在はビーチコーミング記事がメインです。

今年の初めから春先にかけて行ったビーチコーミングのまとめです。もう半年経っているのがびっくり…油断していると時間が経つのはあっという間ですね。

 

まずは久しぶりに行った荒崎。

晴天で気持ちの良い気候でした。

 

ここでの収穫。

ホシキヌタの幼貝、ハナビラダカラ、ウキダカラ

ヒメホシダカラの幼貝、イシマテ

 

くたびれていますがあまり拾えないウキダカラが2つも!

ヒメホシダカラの幼貝も嬉しい収穫です。

 

 

次は年明けの夜の引き潮時間に合わせていった夜磯です。

 

アサガオガイ! と思ったら珍しい先客入り。

脆そうな貝なのにヤドカリが入ることもあるんですね。

 

ハナビラダカラのマンション発見!

関東の寒さはやっぱり厳しいのか、FDな貝殻がたくさん落ちていましたが、しぶとく生き延びているものもまだまだいました。

こちらで冬を越せるようになる日も近いかもしれません。

 

ハナビラダカラ、キイロダカラは割と良く見かけますが、この辺りでは珍しいナツメモドキの集団も見つけました。

何とか越冬してしっかり定着して欲しいものです…!

 

この日はヤクシマダカラの幼貝亜成貝がびっくりするくらい拾えたのですが、最後に何と生きているものも発見!

さすがに寒すぎて虫の息という感じですが、関東で生きたヤクシマダカラを見られるとは思いませんでした。

成貝までもうちょっとというところですね…!

 

この日の収穫。

大物タカラガイ。

ヤクシマダカラの亜成貝、幼貝

ハチジョウダカラの幼貝、ハナマルユキ

 

ヤクシマダカラの幼貝は1つでも拾えたら嬉しいレア物ですが、この日は亜成貝も含めてちらほら拾うことができました。

欠片も含めるとかなりの数が落ちていたので、今年はヤクシマダカラの当たり年だったのかもしれません。

 

その他の貝。

キイロダカラ、ハナビラダカラ

クロダカラ、オミナエシダカラ、メダカラ、ミスガイ

 

冬の夜磯の風物詩、キイロダカラとハナビラダカラのFDもたくさん拾えました。

キイロダカラは拾い始めた頃に比べると、黄色味が強くなってきているような気がします。

 

 

FD祭りが忘れられなくて上の夜磯の後にまた行った夜磯の収穫。

その1。

ヤクシマダカラの幼貝、ハナマルユキ、マツヤマワスレ

ハナビラダカラ、キイロダカラ

 

数は大分減っていましたがまだヤクシマダカラの幼貝が拾えました。

 

その2。

イナミガイ、アケガイ?、バカガイ

クジャクガイ、クラウスオトメフデ、オトメガサ

 

クラウスオトメフデは普段はあまり見つからないのですが、夜磯に来ると良く見つかるような。

 

 

最後はいつもの城ヶ島の収穫。

河津桜が咲く季節に桜を見るついでに寄ったのでカメラを持って行かず、風景写真はなしです…。

エダカラの亜成貝、マルベッコウバイ、ヤタテガイ

クリイロナワメグルマ、スジボラ、ツグチガイ、シロオビコダマウサギ

 

城ヶ島でエダカラを拾ったのは初めて! 初拾いのものがあると嬉しいです。

この日はタイミングが良かったのかスジボラにウサギ系にちらほら良いものが拾えました。

 

 

 

今はビーチコーミングのシーズンオフなので、たまっている貝を整理してどんどんブログを書いていこうと思います…!