1月22日の海況情報 | 海況情報 & Blog

海況情報 & Blog

ブログで海況情報をアップしています。

私たちが潜っている海の様子をご覧ください。

天気ー晴れ  水温12-11.5℃  透視度4-8m

 

 

先週から徐々に透視度が回復してきています。

水温も下がり、ようやく冬限定のウミウシが現れ始めましたスター

 

ミクロの眼を持つAクン。この日も色々と見つけてくれました花

 

3ミリのミヤコウミウシにっこり

 

撮り方がシンクロするバディ。

ここーー!

と、3ミリのイナバウミウシを発見!

photo by A

 

産卵中の子。3ミリの子が産む卵は、1ミリ以下びっくりはてなマークびっくりマーク

photo by A

 

こんな子まで見つけてくれました。

photo by A

 

コピぺ。なんかのキャラみたいでカワイイクマムシくん

 

この子にも、虫っこが!!

二次鰓の上にコピペ!

photo by A

 

流れのない日は、フィンが水底にあたると、モクモクモク。。。

 

メバルと逆さまダイバー

 

ユウダチタカノハダイの稚魚。5センチくらいの小さな子。

 

まだ、大きく大きく成長中。

 

アカモクが育ち始めています。

 

気持ちいいなーーーと、流されながら移動~

 

コトヒメウミウシ。

photo by A

 

自らの身体に、藻を巻き付けて、お食事中。

photo by A

 

寒かったけど、また来週小水無瀬にいきまーーす。 by I.S