「白鶏冠」、そして今日は午後からよみうりカルチャー川﨑での「季節を楽しむ台湾茶」講座です♪ | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉」です。

 

 

不安定なお天気の日が続いていますね。

 

皆さま、中秋節にはお月見ができましたでしょうか?

 

自宅からは、中秋節の24日にはきれいに見えましたが

満月になる25日には残念ながら見ることができませんでした。

 

 

 

 

武夷岩茶/白鶏冠を淹れました。

 

 

 

 

 

茶杯もいい具合に”開片”がすすんでいます。

 

茶壺も”養壺”する楽しみが。

紫砂壺ならではの楽しみですね。

 

 

 

 

 

今日は午後から

よみうりカルチャー川﨑での「季節を楽しむ台湾茶」講座   
 

早いもので、4月期最後の6回目の講座になります。

 

 

 

 

 

あれこれ準備をしている時間が楽しいのです。

来期も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

ついつい大荷物になってしまいますが・・

それでは後ほど。

 

 

 

***

 

 

 

10月、11月の「いろいろなお茶を飲む会」(1day)のご案内  →  

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村