こんなところにトールペイントのティーコゼー(まだ布地のまま)が・・ | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


昨日は月例会?苦笑 で自由が丘へ。


ピクルスのお店でランチをした後

お店巡りをしようと歩き出すと

天気予報通りの突風!


傘も吹き飛ばされそうになり

慌てて帰途に就きました。


皆様はいかがでしたか?




さて、相変わらずの断捨離のお話。。。


こんなものが出てきました。

大昔に描いたトールペイントの(これから)ティーコゼー(まだ布地のままえへへ…







「不思議の国のアリス」


後はミシンで縫って仕上げればよいのですが

ずっと何年もそのままになっていて。。。

とは言っても

忘れていた訳ではなかったのですよ(保管状態きわめて良好だし)

と、苦しい言い訳。。。にこ



他にもこんなティーコゼーとか・・

だいぶ好みも年月が経つと変わってきてはいますが。。。






でも、このころの筆使いが

今のポーセラーツの楽しさに繋がっていると思っています。


今度はさすがに仕上げなくてはね苦笑

これって結局、また、断捨離にならない?