刺繍のスリッパ(室内履き) | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


お土産に差し上げるのに

ついでに自分のも新調しようかと刺繍のスリッパ(室内履き)を買いに行って来ました。


MRT西門站からほど近くのこちらのお店。


茉莉工作室 in Taiwan


スリッパ、ミュールに靴とずらっと並んでいます。



茉莉工作室 in Taiwan


お土産用には靴じゃないほうが

サイズがちょっと違っても履けますよね。

大きいのはなんとかなりますが

小さいとどうしようもありませんものね134


お店にサイズ表が貼って有るけど要注意ですNG

全然合っていませんから~がーん



ミュール(ここではかかと部分がプラスティックのもの)はサイズ表でまあまあだけど

写真のスリッパだと、サイズ表よりかなり小さめに出来ています。


靴も小さめです。


実際に履いて試されるのをお勧めします。


今回はこれらを買って来ました。



茉莉工作室 in Taiwan


台北車站に向かって歩いていく途中でも

一見似たような刺繍のスリッパが半分ぐらいの金額で売られているので

買った後にそれを見て、”しまった~”と思われた方・・・ノンノンチッチ!


履きごごちが全然違いますのでご安心下さいませ~。

実はワタクシ、実証済みでございますきゃはっ


スリッパ(室内履き)と言ってはおりますが、底はゴム製でもちろん外もOKですから念のため。




今日はこれから老師やお茶友と一緒にお茶作りに行って来ます。

徹夜の作業になりそうです。

おいしい秋茶がとても楽しみです音譜(その前に体力がもつかどうか・・・・

がんばってきますね。





小格格鞋坊 ・・・ 台北市西寧路96號





にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村