”いつかは誰かに向けた期待を、自分に向ける。”を読んでの気付き。 | Synchro Color Artist 〜日常に彩りを添える〜

Synchro Color Artist 〜日常に彩りを添える〜

海外に住んだり旅したりアートや音楽
海外のカルチャーが好きꗥ
バンクーバー
メルボルン
現在は大阪に住んでます。
シンクロカラー
アーティスト
(Abstract art/ Fluid art)
あなたに必要な色・好きな色をアート作品で表現し、
あなたの日常に彩りを添える手伝い♫

おうちで生活ビジネス講座受講中ニコニコ


たかこですニコニコ

おおっと、

前回の投稿から日にちが経っていたぜ。。


書こうとするけど

頭で考えすぎて何もできなくなる、

あかんやん泣き笑いガーン

もうええねん、考えて腰重くなるパターン!

やめよやめよ魂が抜ける



YouTubeのさやりんごTVや

Instagram内の

#sbk アカウントの発信を聴きながら

実践の日々。


さやちゃんの言葉を聴いて、

痛い自分を見つける🔍



そんな繰り返しをして

少しづつ正気に戻っていってる気がします。

治癒するぞ❤️‍🩹



2年前

実家在住のころ

ふわスピに足を突っ込みまくっていて

ニートな暮らしをして

時間が有り余ってるので


時間セレブとか言って

いいように解釈し、自由気取ってた!


けど、全然お金回らんねんw


そら、そうよ指差しw


時間だけ自由でもお金の自由が無いから、

結局はずっと不自由(笑)


そんな私も

ある日

おとんがアル中で倒れて入院することになり、

おそらく介護のお世話になるかもしれないから

おとんと二人暮らししていた実家が解散となり、←


辞めていた仕事を再開するのだった。


やりたい仕事じゃないから

ニートしてたのにまた戻ってしまった。


そしてその後

別れてた彼氏と復縁した。

仕事を再開したことを告げ

それでもよければ

やり直してもいいよ言った。


わざわざ仕事を

人に言わなくていいし、言いたく無いし


いつのまにか彼氏の後ろに

ひょこひょこと

ついて行ってるような感覚になった。

養ってもらってるわけでも無いのに。


そんな日陰の気持ちが自分の本音をかき消して

さらにふわスピで

ポジティブな考え方に

シフトさせて

良い気分のつもりで過ごしてたら


ほんまに心から楽しいと思う感覚

ワクワクする感覚

待ち遠しいという感覚


全部が、うっすーーーく

消えてった。


です。無。


音楽大好きで音楽のイベントは

昔からずっと行ってるし、今も行く。


けど昔ほど、感情が湧きあがらない。


長年の積み重ねのふわスピに毒されて、

内観してるつもりで


気分を上げてくれる何か(ツール)外側に

楽しませてもらおうとしてるからか。


外へ外へ 気が向いて行ってるから

内側が見えなくなって、空っぽになった。


自分のこと内観出来てない

グラグラな土台

その上に城は建たないガックリ


どんなに心のこと勉強しても変わらへんわけや!

1番怖いと思う

ビビってる部分を放置してたんやから。


自分から発信。

昔は好きな方やったんやけどなぁ魂が抜ける


言いたく無いことを抱えてると

知られたく無いって想いから


影の子(何、影の子って 笑) 

みたいな気持ちになってんなと思った。

勤めに行くんじゃなくて、


自分で自立したい気持ちがずっとあった。


それを自分が見て見ぬ振りしてたから、

雇われたく無いくせに雇われに行ってる



アクセル踏みながらブレーキ状態

車、潰れんで!


そんな車潰しそうな雇われの私が

自分の足で自立するために

おうちで生活ビジネス講座

本気で受けてみようと思ったんやにっこり

外側に依存しない。

自分に集中する。

生活を丁寧にするところから

ビジネスにつながっていく。

5B理論、自分の痛さに気付けてよかった。


自分らしく生きたらいいんや


そしてその復縁した彼とお別れの時がきた。

前回も振られて今回も振られた爆笑


人生を本気で変えるタイミングが来たっ。


誰が優しく無いとか

あの人がどうやとか、

人のせいにすることなんてなく、

私が私に優しく生きること以外無い。


今ブログに心のうちを少しづつ出してる、

これでもめちゃくちゃ勇気出しながら

書いてるねんなぁオエー

やるやん!私!えらいぞ、私昇天


今後もこの

キャラと身体と

宜しく仲良くやっていこう目がハート


8月末までまだ参加できるそうですよ〜♥


正気に戻ってみんなで日本元気にしましょうラブ


タカチェンコ