”ご飯の1番の栄養は...” | Synchro Color Artist 〜日常に彩りを添える〜

Synchro Color Artist 〜日常に彩りを添える〜

海外に住んだり旅したりアートや音楽
海外のカルチャーが好きꗥ
バンクーバー
メルボルン
現在は大阪に住んでます。
シンクロカラー
アーティスト
(Abstract art/ Fluid art)
あなたに必要な色・好きな色をアート作品で表現し、
あなたの日常に彩りを添える手伝い♫

おうちで生活ビジネス講座受講中


タカチェンコです飛び出すハート

ブログを書く課題があるので、

ブログを書こう!と意気込むんだけど、

何書こうってなって筆が進まない。

(筆使ってる人おらんけど 笑)


自分で1から書き始めるより、

さやちゃんの記事から

自分の気付きと想いを書き始めるのが

書きやすい指差し


そのうち自力で書けるようになると思う。希望。


家庭菜園を超える規模の菜園を作ってる

さやちゃんのQupid Garden昇天飛び出すハート

もはや農家レベル👩‍🌾

さすが農家の娘さん。


わたしは大阪府堺市で生まれ育ち

家庭菜園した事ない育ち目

母親が園芸が好きでたまに

一緒に土いじりをしてたかなぁ。


そして25歳と29歳のとき

カナダと

オーストラリアに

ワーキングホリデーをしていて、

カナダ時代に

ベジタリアンになった。

なったとゆうか、

興味本位でやってみた。


ご飯食べるの好きやから、

野菜のおかずやったらいっぱい食べても

いいもんね!

太らへんし食べまくって良いやん!


という

なんとも安直な理由で7年も続けたひらめきw



その後帰国して、

しばらくベジタリアンを続けた。

日本でオーガニック野菜を

購入するのは高いし、

当時ベジタリアンの食事ができる

レストランも少なく、

できるだけ自分の健康的な食事を

自分で作ろうと一生懸命だった。


だから、

有機の食材を置いてるお店を

見かけるたびにテンションが上がった。


スーパーの野菜の農薬を抜くために


塩にエタノールをかけてそれに火をつけて

焼き塩を作り、

その焼き塩を溶かした水に

野菜を30分漬けて

農薬を除去してから食べていた。

(ほんまにできてたんかは不明 笑)


今一人暮らしをしていて、

生活を自分でやっていかないといけない。


仕事に行く

帰ってくる

疲れる

ご飯作るのも嫌


焼き塩農薬除去できねーーーーーーー!

と、できるけど

めんどくさくてやめたw


そして肉もたまには食べようかな、

肉食べたところで

胃下垂やから

太らないしその心配より

ダイエットなんかしたらあかん細さ。


それで

健康のために肉も食べようと思ったw


食事は身体を作る大事な栄養源


そして、一人で食事をするとき、

美味しいなーって

味わいながら食べてるか?

よく思い返すと、

うーん、

最近暑くて食べるのめんどくさい🥣

早く飲み込みたい

モグモグするのめんどくさい

もはや流動食くらいで良いとか思ってた笑


やばいやん、

そんなん生活放棄やん!不安ガーン

味わう以前の話である。


でも本当に食べるのめんどくさいってなる

一人暮らし。

一人やし簡単でいいやってなる。


やった事リスト手帳に

書いて埋めるために

簡単でも

めんどくさいことを完了していこう。



いつかまた

誰かと味わって美味しいねって

食べたいなニコニコ

希望。


焼き塩で農薬除去する女が


食べるのめんどくさくなるって極端すぎる泣き笑い


家族団欒はたまに集まる食事会で

ワイワイするけど毎日では無いから


できるだけ自分一人でも

疲れてても

めんどくさくなく

美味しく

楽しく

自分に栄養を与えたいと思っている。


そうや、めんどくさい理由もう一個思い出した。


我が家のキッチンは極狭!


シンクに28センチのフライパンは収まらない🍳


IHの一口コンロのみ!作業しにくい!

そらめんどくさなるわ泣き笑いガーン


わたしの晩御飯は

フライパンで 一焼入魂 の渾身のオカズ一品!

多く作って2〜3日分それを分けている

納豆とかもずくとかを副菜にして、

発芽玄米を食べているもぐもぐ


極狭なりに栄養を取ろうとはしてるな。

えっら!自分。

今日も褒めるわー


5B認めて(ブス バカ ババア 凡人 貧乏)

受け入れて

今ある目の前の現実から逃げない。


広いキッチンの家に引っ越しした暁にはひらめき


より一層

自分の暮らしを丁寧に

生活の場を整えて行く流れにある。


今の家は今の家で中身は好きやけど、

エリアがまぁまぁなエリアなので

大体びっくりされる笑


脱出する目標ができた指差しキューン


課題のやったことリスト手帳に

自炊のめんどくさいことも、

どんどん書き込んでいこう!

その行動を完了していく。

めんどくさいを未完了を完了させる。


それが生活ビジネスをやる上で

大変重要なことなのだ。


生活を丁寧にすることは

めちゃくちゃ大事やなと、

ただただ息をするだけではなく

中身の濃い活動なんやと思う。


今日も書けましたにっこり


みんなで丁寧に暮らしてめんどくさいを完了させましょう目がハート


タカチェンコ


こちらは

めんどくさくない作られたスムージーを飲むタカチェンコ。