金土日と バーゲンシーズン突入でして、
自分メモをかねて、まとめておきましょう。
●6/28(金)
バイン兄さんのZeppのときの、もう一つのお楽しみ。
それは大好きアウトレットのバーゲン初日と重なったのだ!
http://www.venusfort.co.jp/vf_bargain/
いつもの コントワー・デ・コトニエは、お店にでてるのではあまり目につくのがなかったのだけど
お店の人に、こんなんあります?って伺ったら 奥から出してきてもらったのが
一目に気に入ったの。で、麻のカーディガンを1枚。
「これからライブですか?楽しんできてくださいね」と言われちゃうのは、
店員さんもよくわかっていらっしゃる。
ドクター・ショールでは サンダルをゲット。70%オフだったかな。
ここのはいちゃうと、本当に楽で、パンジーとここのサンダルで今年の夏も乗り切ろうと思いますわ。
****
つづいて 土曜日に池袋、 に行く前に、浅草橋のこちらへ
めちゃかわゆし、クッション、雑貨ならびに、マット類が非常に充実。
ただ去年のセールで買ったのがまだ未使用であるんで、
いくつか足ふきマットと100円に下がってる小物をゲット。
7/2までやってるので、もしお時間がございましたら、ぜひ。
******
池袋は てんてんさんのサイン会(これは別記事にする)
で、もう、長蛇の列ですよ、奥様。
ライブの列並びでなれてんじゃんw、で、このくらいの時間はかかるなぁと踏んで、
隣のセール会場に足をむけてしまいました。
もうね、ここすごかった。
やっぱり東京ってすごいね。
半額以下、無印のアウトレットって、急激に出店減ったじゃん。
その分一気にだしてきた感あり。
よくインテリア特集でのってる、無地のラタンの重なるバスケットも半額ででてて、
山ほど買っていく奥様発見。
アタシも車できてたら爆買いしてたかも。
スーツケースも 帰りのこと考えてなきゃ買ったくらい。
(娘ちゃんのホームステイ用、ほぼ借りるのと同額でした)
ちょうどタイムセールで、さらに10%オフとなり、
御菓子5点、あたしのワンピ、お兄のポロシャツ、サンバイザー、冬もの靴下(来年の娘ちゃん用)などなど買って3000円ちょい。普段なら お洋服1枚かってこのお値段だもんね。
サイン会済んで、懇意の社長様とお茶ののち、
池袋きたら、タカセは必ずよるのだ。
んで、その足でビックカメラアウトレットにも。
ここも ほしいものいっぱい。
いやーん、池袋 ほんとに車のりつけて買い出しにいきたいわん。
********
で、日曜日は、ちょっと遠出の用事(でも池袋までは行けず)
帰り道に、通りかかったとこで こんなの。
レスポートサックやマンハッタン好きの方が目の色変わってました。
お兄のお財布を買って、これまたお安いw
いやぁここんとこ買い物してなかった分。一気に買いまくってしまいました、さあ働かなきゃね。
************
といってるそばから、また土日には六本木のベルサールで スワロフスキーのバーゲンや、
地元のガラス工場でも工場直売セールがあるのだよ。
うわぁ、目の毒がいっぱい、たまらん。