フェスシーズンスタート&今週の2枚 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

どもです。


突然冬に逆戻り!?って寒さで、体調管理気をつけないとですね。


さて、土日は毎年恒例の ARABAKI ROCK FEST.

いま抱えている仕事を片付けて、こころ穏やかに出かけたいものです。


電源確保が大切かとおもって、これ昨日買ってきちゃった。

Panasonic Qi対応(無接点充電対応) USBモバイル電源 リチウムイオン 5,400.../パナソニック
¥価格不明
Amazon.co.jp

amazonでも3400円くらい、ビックカメラのポイントがあったんで3780円で購入。

仙台駅東口のヨドバシで、朝充電器とか並べれば

死ぬほど売れると思うよ。


どうも近年 親父バンドセッションがおおくなって

(ステージのトリが多いんだよね)

いや、それはそれで楽しみだし、よいんだけど。

もう少し 生きのよい、若手バンドをいれてやれよと思うのは

アタシだけかしら?


若手バンド カミコベにみんな持っていかれてる感ありです。

http://comingkobe.com/artist/


無料フェスでも お金払いにいくよ、この面子なら。

ただ ARABAKIと重なるんで泣く泣くあきらめてます、はい。


****


早い人は午後くらいに入手してるかもの NICO新譜

Shout to the Walls!(初回生産限定盤)(DVD付)/KR
¥3,500
Amazon.co.jp

バイン兄さんも同じ日。

幕張NICOのDVDに感化されたんでしょうか、たぶん同じサイズよね、これ。

NHKホールのDVDが付くのがいまから楽しみ。

愚かな者の語ること [初回限定盤](アナログ盤LPレコード・ジャケット仕様)/ポニーキャニオン

¥3,600
Amazon.co.jp

この2枚聴きながら東北にいってきましょう。

現地でお会いできるかた、今年もよろしくお願いします。


※追加でこれもかおっと

Cath Kidston CELEBRATING 20 YEARS (e-MOOK 宝島社ブラ.../宝島社
¥995
Amazon.co.jp