朝から小学校の学年親睦会で、親子でカレー作り。
ってか来週から林間学校なので、とりあえず初日の夕ご飯をきみたちで作れるように練習せい!って企画です。
40人近くが4クラスなので、家庭科室なんかつかえず、各クラスでカセットコンロ持ち込んでつくるですよ。
親の参加率も非常に高いので、人口密度以上に高かったぁ。
実は、前日から大変でさぁ>小学校では学年部だもんで。カセットコンロや鍋がちゃんとあつまってるかとか、鍋はちっちゃくないかとか、水は家庭科室で汲んで持っていくだの、あらかじめチェックにいってたから、なんとか時間内に終了。バーモンドカレーの裏の通りのレシピでつくったら、普段の我が家のカレーより、肉が倍あったことに驚いたですよ。
自宅かえってから死んだように寝たかった・・・けどそこにめっずらしく妹ちゃんが友達を自宅につれてきたもんで、寝れず、ツラっ・・・
明日で終業式だと!、ずっと子供がいるのか。。。部活の練習とかに行くから
少しはでかけてくれるだろうか・・・とりあえず林間学校と駅前パレードおわらないと
落ち着かない夏休みの始まりです。
***
ええと、15日すぎたんで雑誌のまとめをしておきましょうか。
- MUSICA VOL16 2008年8月号
アマゾンにまだ登録されてないんで、ご本家へのリンクを埋めておきました。表紙はホルモンくんたち。 - 今月ラインナップがやたらとしぶくない?すまんが 左開きのほうはほとんどチェキラず、裏表紙面からの方ばかり見てます。ACIDMANの大木くんの咳は、アレルギー性のものかしらね。もうすでにアレルゲン特定が出来ているでしょうから、それさえのぞけばなんとかライブできるのかしら。
- 鶏さんたちは、シークレットライブなのに、なぜか雑誌でレポる韓国ライブの様子。
- ついでになぜか目次のページに、ヒロがいる(笑)
- ROCKIN'ON 2008年8月号
19日発売ですが、こちらも表紙は ホルモンちゃん。 - BUMPはインタビューですね。
●BUMP OF CHICKEN
カップリング集『present from you』をリリースして、ツアー「ホームシップ衛星」を終えようとしている彼らにインタヴュー。ツアーを終えようとしている今のバンドの現在地とこれからについてを語る!!
「現在地」って、ロストマンじゃないんだからさ、と突っ込んでみたり。
WHAT’S IN (ワッツ イン) ? 2008年 08月号 [雑誌]
- ¥450
- Amazon.co.jp
やっと、雑誌画像のあるリンクがあったよん、韓国ライブについては、発売日の関係で
この雑誌がいちおう一番早かったですね。
写真は安心のカメラマンだしね (o^-')b、
ライターの佐伯明さんの6月のブログでは鶏さんのことがたびたびでてます。
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/saeki/2008/06/
韓国への取材時のことや、E-Bow(イーボウ)について、などなど。
***
ええと 鶏さんだけでなく、今月はこれ! もし本屋で見かけたら読んでってのがあるの。
- リズム&ドラム・マガジン (Rhythm & Drums magazine) 2008年 8月号 [雑誌]/リズム&ドラム・マガジン編集部
- ¥900
- Amazon.co.jp
で佐藤シンイチロウ氏[the pillows]のインタビューがでておりますのよ。
さわお氏と、Peeちゃんのコメントがね、もう、暖かいったらないんですわ、この~。
(どこかに ピーズのドラマーであることも載せておいてほしかったりしたのだが、ちょい許す。)
そんなピロウズ PIED PIPER TOUR もはじまったばかりだとういうのに、
お台場冒険王にでるって?? 朝の「めざましテレビ」で歯磨きしてたら、ぶっ飛びました!
8/6(水) モノブラくんたちとの対バン?になるのか???北海道同士?(シンちゃん除く)
詳しくは、お台場冒険王ファイナルのめざましlive '08 in 冒険王ファイナル のページをみてくださいな。
オホホ、アタシは19日のSHIBUYA-AXに行く予定。平日だから普段だったらアウトなんだけど、妹ちゃんキャンプの予定がはいりましてん。兄も試合で結構長丁場なので、おかあちゃんちょっと出かけてまいりますわ。
#15日に行ってた人のレポで予習するんだもん。ありがたやありがたや>ライブレポ