楽しい時間もほんの一瞬。
気がつきゃ4月も終わりってんで、仕事が山のように残ってます。
そんななか今日は江戸で打ち合わせ。当初昼過ぎまで作業したりの予定だったので
コンビニでおにぎりもお茶も買ってきたのに、予想より早く終わってしまった・・・
とりあえず客先はでたのだが、さてお昼をどこで食べようか。。。
ってんで、すぐ近くの大学へ向かうことに。
首都圏最難関女子大。打ち合わせで実は何回か入ったことがある。中庭にベンチがあっただろうってんで
入校章をもらい学内見学へ。
大学の生協はかならず覗きます。今回の見っけものはこちら。
コースター(150円)に校名入りペン(84円?)と
「お茶の水女子大学饅頭?」 賞味期限が近かったからか、お安く販売してました。
ただのお饅頭じゃない。榮太郎総本舗のもの。焼印の校章が見えるようにパックされてます。
ってことは、おんなじ様な大学饅頭がほかにもあるのかもしれませんね。