3年ぶりの花火大会 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

うちの備忘録:換気システム修理交換の日でした。やっぱり空気の入れ替わっているのが明らかに分かるわ。


***

さて、鶏バンドさんたちが 佐倉の自慢として話題に出す 「佐倉・国際印旛沼花火大会」ですが、諸般の事情で中止になっていたのですよ。そのことは去年の7月にも書いておりましたっけ。

http://ameblo.jp/live-repo-bump/entry-10015112806.html


新聞を読んでて、こんなの見つけましたよ。


●産経新聞:佐倉市民花火大会3年ぶり 今秋開催、市が復活

http://www.sankei.co.jp/chiho/chiba/070610/chb070610004.htm


いちおう佐倉市役所のHPに行って、一応補正予算案のPDFを見ると、ちゃんと3000万円計上してありました。

あくまでも、可決されれば・・・話ですが、秋なので、手賀沼や船橋の花火と重ならない! チバラキ歴長いけど

一度もいけなかった佐倉の花火、今年は初めて見に行けそうです。

バザーも終わってる時期だしさ、ウフフ。


佐倉市WEBにアクセスしたついでに、広報も見てみましたら、市内在住の小中学生を対象にカヌー教室の開催が告知されてました。きっとチャマパパのご指導なんでしょうね。うちからもいける距離だけど、いかんせん市民対象なので、あら残念。