はい、ARABAKI二日目 まずはThe ピーズのレポをアップしました。今回一番見たかったバンドさんだもん。
http://ameblo.jp/live-repo-bump/entry-10033459600.html
***
はぁ? と驚きの方もいらっしゃるかと。じつはうち株主なのよん。
イオンといえば、臼井西中生御用達のジャスコ!でしょ(笑)。藤君もヒロも働いていたらしいあそこですよ、あそこ。
20年くらい前は、このあたりのジャスコって「扇屋ジャスコ」って言ってたんだわね。こっちのエリアには「扇屋百貨店」てのありまして、もともと四日市のジャスコが関東に出店するにあたり提携したものなのですよ。先日 ぽろろんさんを 臼井アテンドしたときに、しばらくジャスコ臼井店をうろうろする時間があってね、最近のAEONタウンやら、大規模モールの出店のイオンとは違う、むかーしながらのスーパーがそこにはありました。ポイントは天井の低さ。ここのロッテリアやらラーメン屋やら、本屋で中学生時代を過ごしていたのねぇとしみじみ思ってました。
「おおいわ」にお越しの際はぜひ、駅反対側のレイクピアにもおたちくださいませ。
***
さて、会場は幕張メッセのホール8 カウントダウンジャパンではクローク&物販のエリア。こちらを半分に仕切って席が設けられてます。個人投資家の皆様、席数でみると2000人以上はいたと思う。
岡田会長自ら会社の業績報告ののち、株主よりの質問タイム、それなりに進行して、約2時間で滞りなく総会終了。
丸テーブルの数100卓、とにかく飲み放題、食べ放題ヾ(@^(∞)^@)ノ
っても、株主ですから自社製品のチェックということで、イオン商品のオンパレード。
オリジン弁当も先日のTOB騒ぎがあってグループ企業になったんでしたね。ライトミールもちゃんと温められて出てます。
タスマニアビーフや、いくら丼、うな丼コーナーもあり。
ワイン、ビールは各テーブルに サントリーモルツ、サッポロ、キリンがちゃんと並んで株主様のお好きなものを配膳担当の社員さんが付いてくれます。ひゃー食べきれないくらいだよ、これ!ただ、一人でいっても、こういう立食パーティって食べられないんですよね。最後にミニストップのソフトクリームをいただいて、電子マネー WAON のコーナーで、システムの説明やら、フェリカリーダーは使えるのかぁ~、残高確認アプリはいつできるんですかぁ~と質問して、最後にお土産をいただいておいとましてきました。
「WAON」のキャラクターくん、ただいまお名前募集中。
お土産は「WAON」カードと トップバリュー商品詰め合わせにお買い物袋でした。
株主になると、ご優待で普段の買い物でのキャッシュバックや、最近の店舗にある「イオンラウンジ」が自由に使えるというもので、地元にジャスコができたときに株を買ったとですよ。普通に銀行に預けるよりは、キャッシュバック、株配当、それと株主総会参加の後の懇親会とお土産などなどを考えると、なかなかお徳でございますのよ。ぜひ来年はどなたかご一緒しません?
先週末の株価は 2,265円也~。100株であなたもオーナーさまです。