過去のBUMP参加フェス | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

ああこんなことまとめている時間ないんですが

パソコンに向かっているとつい書き込んでしまう卓也ママです。


***

トンカツ責任者さん親子と昨年双方子連れで出かけた「FUJI ROCK FESTIVAL '05」

凄く大変だったけど、面白かったですよ~

知っているバンドの数も少なかった分

今年は去年よりも楽しむべぇ~と意気込んで申し込んだ今年の限定10000枚の早割、

e+で落ちちゃいました、グスン。

⇒★FUJI ROCK FESTIVAL ’06


外れると、余計に行きたくなるのは不思議。去年あんなにサバイバルな経験をしたのに・・・

(これはいつかブログに書き込みますね。)

苗場がもしもだめなら、他のフェスでなにか行けないかと真剣に考えてます。


フェス選択条件 その1) BUMPが出演しそうなのはどこか?

フェス選択条件 その2) 子供(小学生)が同伴入場できるか?

フェス選択条件 その3) 会場アクセス

フェス選択条件 その4) フェス前後の生活に支障がおきないこと 


過去のBUMP登場のフェスをまとめ始めたら止まらなくなっちまいました。

恥ずかしながらアップしておきます。

間違っていたら、遠慮なくご指摘ください。


***
ROCK IN JAPAN FESTIVAL (茨城県ひたちなか市:国営ひたちなか海浜公園)

http://www.rijfes.co.jp/


一番参戦確率の高いのはココ。

うちからも一番行き易い、いま一番知りたいのは、小学生同伴可かどうかなんですよ。

過去のサイトみてもチケット詳細について全くわからないので、来月号のロッキンオンジャパンに期待中。


BUMPの参加暦とクイックレポートは以下の通り

・2001/8/3 グラスステージ オープニングアクト
http://web.archive.org/web/20020808001208/http://www.rijfes.co.jp/02/2001/quick4.html

・2002/8/10
http://www.rijfes.co.jp/02/quick/0810-6-grass.html

・2003/8/3

http://www.rijfes.co.jp/03/quick/grass8-3-6/index.html

・2005/8/5
http://www.rijfes.co.jp/05/quick/0805/g9/index.html
http://www.barks.jp/news/?id=1000010642


RISING SUN ROCK FESTIVAL(北海道石狩湾)

http://rsr.wess.co.jp/2006/index.html


遠くていけないですが(w)、いちおうリストアップ。

2003/8/16

2004/8/14


SET STOCK(広島県庄原市:国営備北丘陵公演)

http://www.setstock.jp/

西日本エリアの方はこちらでしょうね。


2003/8/9

ここはレポサイトなし

2004/8/28

http://www.setstock.jp/04repo/bump/index.htm

2005/7/24

http://www.setstock.jp/05repo/bump/index.htm


RUSH BALL(神戸)

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2006/


改めて調べてみると参加率高し!

2000/8/29(難波マザーホール)

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/1999_2000/index.html

2002/9/1

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2002/index.html

2003/8/31

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2003/index.html

2004/8/29

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2004/index.html

2005/8/28

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2005/05/report/report.html#000240


***

BUMPの参加はまだわからないけど

いま凄く注目しているのが「アラバキロックフェス」(エコキャンプみちのく:宮城県柴田郡川崎町)

http://gip-news.jp/arabaki/top.html

小学生同伴OKを、今日の新聞広告で確認。

でも、4月の宮城の寒さが想像がつかないのと、会場アクセスや現地の状況もWEBサイト上ではまだまだ不明なことばかり。(BBSで結構厳しいこと書かれています)

翌日月曜日の子供の学校のことを考えると二の足を踏んでいます。

旦那にも、「4人券で家族で行って、帰り交代で運転して仙台からかえって来られる・・・かな・・・」とお伺いをたてたら見事に却下されました。

ELLE、the pillows、トライセラ見たいなぁ・・・