2022年10月11日〜3月末まで、バイクに乗って日本一周してきました。
厳密に言うと、今回で日本二週目!
このブログでは、初心者ライダーの無謀な挑戦を綴っております。
Instagramの方が更新が早いので、よければそちらもご覧あれ↓
初めてこのブログをご覧になる方へ
夕方には一旦、宿に戻り
↓
再びバイクを走らせ、向かうは福井市内。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230523/18/live-life-on-the-edge/01/15/j/o0607108015288394428.jpg?caw=800)
やってきたのはコチラ。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230523/18/live-life-on-the-edge/b1/4b/j/o0607108015288394435.jpg?caw=800)
『バイクガレージ福井』です。
オイル交換をそろそろしないとマズイ時期になりまして、やってくれるバイク屋さんを探して探して…
やーっと!見つけました。
いや、地方に行くとさ、本当にオイル交換をやってくれない所って多いのよ。
ビックリしたもん。
アポ無しで行くのは良くないと思って、前もって連絡を何件かしたにも関わらず、まぁー断られること断られること。
まず、イエローハットに電話したら「車のオイル交換しか対応してない」
とか
他のバイク屋さんに電話したら「Kawasakiは取り扱ってない」
とか
他には「ウチで買ったバイクしか対応してない」
とか
明らかに暇そうなのに「忙しい」と断ってきたり
とか
東京から来ていて…と切り出したら
「東京に戻ってからやったらいいんじゃないですか」
とか、もう色んな理由で断られ続けました。
あの、、、、
オイル交換するのって、そんなに大変なんですか??
このお店がOKしてくれた時には、感動しちゃったもん。
北海道の時のように「除雪車しか今は取り扱ってない」という理由で断られた所もあったしね。
それに関しては、まだ理解できるけどさ。
ここまで断られ続けると、本当心折れそうになりました。
だから、対応してくれたこのお店には本当感謝!
早めの交換だし大丈夫だと思っていたら…もう、カッスカスのドロドロのオイルしか出てこなかった。
コロナになってから、バイクの免許を取る人が増えたってのはよく聞く話。
しかも、それによって新車より中古車の値段がとんでもなく上がっているんだよ。
みんな新車だと、納車の期間が長くて待てないから、早く納車できる中古車を選んじゃう。
だから、値段がとんでもないことになっているのです。
足元見られてますねー。
無事にオイル交換が終わったし、晩ごはんはラーメンを食べたい気分だな。
良さげなラーメン屋さんは見つからなかったので、台湾料理のお店にやってきました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230523/18/live-life-on-the-edge/e8/2f/j/o0607108015288395393.jpg?caw=800)
こんなに色んな種類を一気に買ったのは、人生で初(笑)
ソーセージを持って
向かう先は、永平寺町吉峰地区にある20世帯の限界集落。
この里山で、現在築140年の古民家を改装して、ゲストハウスを準備中のご夫婦がいるんです。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230523/18/live-life-on-the-edge/2c/b0/j/o0607108015288396249.jpg?caw=800)
しかも、日本一周応援宿として住み開き開放中。
旅人は無料で泊まれちゃうんです(その代わり、古民家リノベーションのお手伝いをする)
ソーセージを買ってきたのは差し入れとして(*^^*)
私は今回泊まることはできないけど、なにか力になれる事はないかなぁ?と思い、この宿のホームページを見たら
カンパして欲しいものに『ソーセージ』が入っていたので、だから買ってきました。
ここに泊まる旅人さん達の、御飯の足しにして欲しいな。
ただ、古民家には誰もいない雰囲気…
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230523/18/live-life-on-the-edge/98/4a/j/o1080060715288396262.jpg?caw=800)
Instagramをみると、毎日誰かしらの旅人が泊まりにきて、色んな作業をしている写真がアップされているんだけど。
休憩中かしら??
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20230523/18/live-life-on-the-edge/71/cd/j/o0607108015288396268.jpg?caw=800)
その日本一周中に、広島で奥様と出会って→結婚して→この吉峰地区に移住してきたのです。
そういう旅のロマンス…
いいよね(*´ェ`*)♡