6年生・全日リーグ!! | 守口市「リトルFC」サッカースクールのブログ

守口市「リトルFC」サッカースクールのブログ

大阪府守口市で、幼児・小学生を対象にしたサッカーチームとスクールです!!
大阪市、門真市、寝屋川市、枚方市、交野市、大東市、四條畷市などからも、ぜひ、お待ちしております!!
随時、無料体験受付中!!

今日の午前中は、6年生の全日リーグの1次リーグがありましたサッカー


EXE 0-0

コイントスは、EXEの勝ち(試合直後にコイントスをしなかったので、指導者同士でやりました)。


現在の順位。


1位 EXE 勝ち点7
2位 田原 勝ち点4
3位 ガンバ門真2nd 勝ち点4 
4位 リトル 勝ち点2
5位 大東2nd 勝ち点1
6位 枚方FC2nd 勝ち点0

ガンバ門真2nd VS 田原

は、8-0で、ガンバ門真2ndの勝ち。




今日は、2次リーグで1部に行く為の、大きな勝負で、引き分けれたのは、1部に大きく前進できました合格

試合前のミーティングで伝えていたのは、

①勝った時(勝ち点13)。
②引き分けた時(勝ち点11)。
③負けた時(勝ち点10)。
④戦い方とマークしないといけない選手

を、話しました。

①勝った時(勝ち点13)。

最高、勝ち点13まで運べるので、まずは、これを目指そう。

スタートは、普通のフォーメーションで行く。


②引き分けた時(勝ち点11)。

最高、勝ち点11まで運べるので、1部の可能性がかなり上がる。

引き分け狙いのフォーメーションを2パターン、伝えました。


③負けた時(勝ち点10)。

最高、勝ち点10まで運べて、得失点差などで、1部に上がれる可能性がある。

そして、EXEとリトルが1部に上がった時に、今日の結果が2次リーグに反映されるので、もし、0-5とかで負けると、得失点差−5からのスタートになる。

最悪、負けたとして、0-1とかの1点差にする事。


④戦い方とマークしないといけない選手。

戦い方は、ボールを入れる位置、をメインに伝えました。

マークしないといけない選手は、複数人で、マークする事を伝えました。



そして、試合が始まり、選手の様子を見て、引き分け狙いの2つのフォーメーションとは、別のフォーメーションをしましたが、選手たちはよく対応し、全力を出し切り、身体をはり、頑張りました合格

本当によく頑張りました合格


関西小学生大会の中央大会でベスト16でしたが、皆、全力で戦い、ゆうけいのスーパーセーブもあり、よく頑張れり勝ち点1を取る事ができました合格


大きな勝ち点1を取りましたが、まだ、1部が決まったわけではありません。

残り3試合で、引き分けや負けがあると、1部はなくなります。

1部に近づいただけで、1部はまだ決まっていないので、絶対に気を緩めないようにしようアップアップ


明日は、アクアカップですルンルン


最高の試合ができるように、頑張ろうアップアップ














リトルFC・YouTube →クリック

YouTube  CM ←クリック
2023スポニチ取材  ←クリック

ホームページ ←クリック

戦術 ←クリック
保護者の心得 ←クリック