「故郷を奪わないでほしい〜その想いを広めよう!」〜サンデーアクションNO..474 | 『つながる』ことからはじめよう!

『つながる』ことからはじめよう!

誰でもできる、良い連鎖へと変化を生みだす、小さな取り組み

長崎県と佐世保市が東彼川棚町に計画する石木ダム建設事業を巡って、市水道局が利水面の事業再評価でまとめた水需要予測を出しているのですが、全国の研究者らでつくる「ダム検証のあり方を問う科学者の会」は、これについて「科学性が欠如している」として根元から見直すよう求める意見書を水道局に提出しました。

 

石木ダム事業の水需要予測「科学性が欠如」 科学者の会 佐世保市に意見書

https://this.kiji.is/597437699201254497?c=174761113988793844

 

市水道局は、人口が減る一方で一人当たりの水使用量は徐々に増えるので水が足りなくなると言うのです。科学者の会は、給水量の実績値は減少傾向にあることを挙げ「非科学的な架空予測」と指摘しています。

 

長崎県は新年度の予算にダム本体の掘削工事費用として約8億円を盛り込むようです。

 

石木ダム 本体掘削着工へ 長崎県が8億円 新年度予算

https://this.kiji.is/597981019782890593?c=174761113988793844

 

住民との対話も避けてきて、理解を得られていないうえに、科学者たちはダム建設の必要性に否定的です。長崎県の強硬姿勢には沖縄に対する国の態度が重なって見えます。

 

石木ダム問題とは

http://ishikigawa.jp/what/

 

▽石木ダム問題がわかる動画

http://ishikigawa.jp/what/video/

 

「故郷を奪わないでほしい」

ダム建設はその想いと引き換えにできるものでしょうか?

 

助成金を出して、反対運動を支えているパタゴニアのコメントをぜひ読んでみてください。

 

#いしきをかえよう:パタゴニア クリーネストライン

http://ishikigawa.jp/what/video/

 

いとうせいこうさんは、「ダムを作るより漏水工事。賢いインフラ整備。」と言われています。

 

プロテクターズ・オブ・ファイアフライ・リバー

(ほたるの川のまもりびと?パタゴニア限定版)

https://www.youtube.com/watch?time_continue=32&v=hq2F3uyP5JQ&feature=emb_logo

 

「故郷を奪わないでほしい」

その想いを広めていきませんか?

故郷に暮らし続けたい。その権利はあるはずです。

 

■ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★サンデーアクションNO.474

「故郷を奪わないでほしい〜その想いを広めよう!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■

あなたから誰かに、広めてください。

 

石木ダム問題とは

http://ishikigawa.jp/what/

 

▽石木ダム問題がわかる動画

http://ishikigawa.jp/what/video/

 

プロテクターズ・オブ・ファイアフライ・リバー

(ほたるの川のまもりびと/パタゴニア特別限定版)

https://www.youtube.com/watch?time_continue=32&v=hq2F3uyP5JQ&feature=emb_logo

 

 

あなたの地元の議員にも声を届けましょう。

■ 国会議員いちらんリスト

https://democracy.minibird.jp

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■


お読みいただき、ありがとうございました。
ほんの少し、サンデーアクションに
時間を使っていただけたら、幸いです。
子どもたちの未来のために。
未来の子どもたちのために。

----------------------------------------------------------------------
• サンデーアクションは週に一度、日曜日に呼びかけています。
• 地球のため、子どもたちのため、私たちの未来のために、
今したらいいなと思うことを提案しています。
• 一人の声は小さいけれど、たくさんの声が集まったら、
きっといい変化をおこせると思います。
• サンデーアクションというネーミングですが、
特に締め切りは設けていません。
• 受け取った方が新たな発信元になっていただけたら、より幸いです。
• アクションに参加されたら、お知らせいただけるとうれしいです。
------------------------------------------------------------
発信元:「つながる」ことからはじめよう!
http://ameblo.jp/little-power/

-------------------------------------------------------------