「検診センター設立を応援して子どもたちの未来を守ろう!」〜サンデーアクションNO.319 | 『つながる』ことからはじめよう!

『つながる』ことからはじめよう!

誰でもできる、良い連鎖へと変化を生みだす、小さな取り組み

また3.11がやってきますね。
もう6年です。
先週もお伝えしましたが、まるで倫理感というものがどこかに逃げて行ってしまったかのように、新規制基準に適合さえすれば安全を保証できなくても構わないということらしく、再稼働再稼働へと歩みを進める日本です。
しかし現実は過酷です。
特に、子どもたちにとって過酷で無情です。

■ 福島県民健康調査で甲状腺がん・疑い183人に〜甲状腺がん子ども基金:FoE Japanな日々
https://foejapan.wordpress.com/2017/01/02/health/

甲状腺がん悪性または疑いと診断された子どもたちの数は、183人、手術後確定は145人。
このような状況であるにも関わらず、甲状腺検査を自主検診とし、事実上の検査の縮小を求める動きがあります。日本財団の笹川陽平会長は、12月9日、「検査を自主参加にすべき」とする提言書を内堀雅雄知事に提出しました。現在、県民健康調査は、原則、対象者全員のもとに検査の通知を出しています。「自主検診」は事実上の検査の縮小となってしまうのです。

海外の専門家は、早期診断の重要性を指摘していますし、今後10年20年以上データを取り続ける必要があるという声もあります。
これは当然のことだと思います。
専門家でなくても、放射性物質の危険性は承知していますし、リスクがあるなら早期診断し、調査を継続するべきだと多くの人が考えるのではないでしょうか。

疫学者の津田敏秀さんは、「甲状腺がん(おもに乳頭がん)の外的要因は、放射線被ばくであることは、国際的にも認められており、他の原因が説明できない現状において、甲状腺がん多発の原因は、被ばくしかない」と断言されています。

■  原発事故後、東日本で大人にも甲状腺がん増加:中村隆市ブログ「風のたより」
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-20768

国が放射能被害を軽視し、検査の継続を縮小すれば、多くのお母さんたちの不安は増すばかりです。
その不安を安心に変えたいと、市民による検診センターが作られようとしています。
今日のサンデーアクションは、その設立を応援していただきたいという呼びかけです。

■ たらちね検診センター設立の呼びかけ(以下転載) ーーーーー
https://www.actbeyondtrust.org/campaign/pledge/tarachine/jp/

「たらちね検診センター開設プロジェクト」応援メンバーとは?
「たらちね検診センター」を成功させるには、全国の皆様からの応援が必要です。
メンバーには、以下のお願いがあります(任意)。

・応援メンバー募集へのご協力:この応援メンバー参加フォーム送信後など、EメールやFacebookなどを通じて、本プロジェクトの拡散にご協力ください。
・オンラインアンケートへのご協力:市民による検診センターを、皆様との対話を通じてつくりあげていきたいと思います。準備の節目に予定しているアンケートであなたのお考えをお聞かせください。

会費は無料です。(よろしければ、ご寄付にご協力ください)上記のお願いも義務ではありませんので、お気軽にご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホームページでポチッとクリックするだけで応援メンバーになれます。
関心が高まれば、検査の縮小に歯止めをかけることも出来るかもしれません。
本来は国が責任を持ってやるべきことですから。


■ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★サンデーアクションNO.319
「検診センター設立を応援して子どもたちの未来を守ろう!」
----------------------------------------------------■

■ 福島の子どもたちの命と未来を守ってください ー たらちね検診センター設立準備委員会
https://www.actbeyondtrust.org/campaign/pledge/tarachine/jp/

あなたの地元の国会議員にも伝えましょう。
■ 国会議員検索 ぷぶりすてら http://publistella.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お読みいただき、ありがとうございました。
ほんの少し、サンデーアクションに
時間を使っていただけたら、幸いです。
子どもたちの未来のために。
未来の子どもたちのために。

---------------------------------------------------------------------------
• サンデーアクションは週に一度、日曜日に呼びかけています。
• 地球のため、子どもたちのため、私たちの未来のために、
今したらいいなと思うことを提案しています。
• 一人の声は小さいけれど、たくさんの声が集まったら、
きっといい変化をおこせると思います。
• サンデーアクションというネーミングですが、
特に締め切りは設けていません。
• 受け取った方が新たな発信元になっていただけたら、より幸いです。
• アクションに参加されたら、お知らせいただけるとうれしいです。
----------------------------------------------------------------------------
発信元:「つながる」ことからはじめよう!
http://ameblo.jp/little-power/

----------------------------------------------------------------------------