こんにちは!
今回はリアルタイムでブログアップできなかったものも含めて、プランター定植をまとめて記録していきます真顔


5月21日(火)

トップバッターの中玉トマトと第一弾ズッキーニ。

6月1日(土)

オカヒジキと第一弾サニーレタス。

6月7日(金)

ナスの定植。


ナスの苗が成長してきて、ビニール温室に入らなくなってきたので渋々定植しました↓


教科書通りだと「第一花房が付いてから」とありますが、致し方なし…真顔


用意するのは、

・10号スリット鉢(鉢底石なし)
・バケツ
・市販の25Lで500円くらいの培養土
・マグァンプK 中粒
・苦土石灰


土は2回に分けて調合して入れました。


下半分に入れる土には、マグァンプKと苦土石灰をかる〜く一握りバケツに入れてよく混ぜ、混ざったらそれをスリット鉢に入れます。


というのも、去年畑でナスを育てたとき、マグネシウム(苦土)とカルシウム(石灰)の欠乏症が出まして…滝汗


プランターだと余計に欠乏するのではと思い、入れてみました。某農チューバーさんの動画も影響しています…。


さて、再びバケツに土を入れますが、残り半分の土には苦土石灰は入れず、マグァンプKのみ混ぜます。初期生育では、培養土のミネラル分で間に合うと踏んでの素人判断です。


混ぜたら、またスリット鉢に入れます。


鉢をトントン床に叩いて空気を抜いて嵩(かさ)が減ったら培養土を足して、ウォータースペースまで土で満たします。


そしたら苗の植え付け。


株の周りの白い粉は、オルトラン粒剤です。
本当は植穴に入れて、そこへ植え付けだったのに、順番を間違えました…。


第二弾サニーレタス定植。




こちらは栽培期間は長くないですし、そこまで栄養が必要ではないので、まんま培養土のみでいきました。


あとの作業は、第一弾サニーレタスとカブるので、割愛します。


6月10日(月)

夏だいこんの種まき。

6月19日(水)

シソとバジルの定植。


シソはセルトレイ、バジルはポリポットです。


こちらは実付き花付きが良くなると困るので、マグァンプは入れません。
(マグァンプはチッソ6、リン酸40、カリ6、マグネシウム15の配合)

どうしても必要なシソはスリット鉢に、オマケのバジルはそのへんにあった9号くらいの鉢に植え付け。


スリット鉢には鉢底石ナシ、普通の鉢には鉢底石を敷きました。


仕上げにまたリキダス1000倍液をたっぷり。


シソはふた株植えてみましたグッ


余談ですが、シソ苗は一度失敗しています…。


というのも、発芽までは上手くいったのですが、その後、日中は強い太陽の下で管理していたら、成長点が焼けてしまって全く育たず…。


調べてみたら、シソは半日陰が良いそうです。


ということで、2度目はほとんどは日陰で、たまに太陽の下で管理してみたら上手くいきましたチョキ


植物にもいろいろあるんですね真顔


ということで、プランターへの定植いろいろでした!


今後は経過などを載せていきたいと思います。


ちにみに今朝


第一弾ズッキーニの雄花と雌花が同時に開花したのです拍手なんという奇跡!


最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇


それでは!