一般社団法人体力メンテナンス協会 
認定指導士養成講師@大阪・奈良 
産前産後ケアLISA PARK
理学療法士 吉田李沙です。




一般社団法人体力メンテナンス協会 認定
LISAPARK
バランスボールインストラクター養成講座@大阪八尾

ゴールを見据えて 急加速中!!








産後1年の2児のママ養成生が目指している
"バランスボールインストラクター"とは??




バランスボールに座ってポンポンと弾むことで
ジョギングのような有酸素運動ができてしまう❤︎

音楽に合わせて、楽しく笑って弾んでいたら
子育てに必要な体力気力を身につけられちゃう。
乱れがちな自律神経の切り替えもスムーズに。

ママへのメリットは他にもあって✴︎





適切な姿勢で
お子さんを抱っこしながら弾むことで
かーんたんに寝かしつけができちゃう!!

有酸素運動も筋トレもストレッチも寝かしつけも
ぜーんぶできるスーパーアイテムが
バランスボールです。





バランスボールエクササイズのレッスンを
好きなときに 好きな場所で
開講できるようになる資格が
バランスボールインストラクターです✴︎




お子さんが
幼稚園、保育園、小学校、中学校に
行っている時間を利用して
レッスンを開講でき、




お子さんの帰宅時間に合わせて
レッスンをカスタマイズして
「おかえり〜♡」からの親子時間も確保できる!




レッスンしながら
インストラクター自身の体調を整えて
感情によるイライラも軽減できます。






子育て経験を活かして
バランスボールインストラクターを
目指してみませんか?





LISAPARKの次期
バランスボールインストラクター養成講座は
5月スタートのタームを奈良県にて計画しています。
近々募集しますので、お見逃しなく♡







 

  

 

 

 

《人気記事》❤︎ バランスボールを使って、有酸素運動ができます! 

❤︎ 産後ケアになぜバランスボール?

❤︎ 産後トータルケアクラスのご感想①

❤︎ 産後トータルケアクラスのご感想②

❤︎ 産前産後ケアに関わりたい方、インストラクターになりませんか?