子どもたちのケンカ「おまえが悪い、あやまれ!」のやりとりの奥の本当の気持ちとその後 | リスニングママ・プロジェクトのブログ

リスニングママ・プロジェクトのブログ

『人の話を聴くこと』を勉強した先輩ママ達が、自分たちの学びを社会に還元しようということで、
ちいさなお子さんを育て中のお母さんたちのお話を「20分間」聴くプロジェクトです。
よかったら、お話しませんか?


こんにちはリスナー&講師のまさみです。
最近、髪がもわもわと広がり、湿気の多い季節になったなぁと感じています。
暑かったり肌寒かったり、皆さんお元気ですか?


先週、小3の息子が徒歩20分の距離を汗をびしょっりかきながら、

ダッシュ走る人で帰ってきた日の出来事です。

玄関に入らず、庭に駆け込み、「あれ!カマキリのかごがない!」と大声で叫びました。

 

カマキリは前日に、お友達のお母さんが、畑で見つけたものを

虫が大好きな息子のためにわざわざ届けてくださったのでした。

庭の日の当たる場所にあったカマキリの虫かごが心配で、私が日陰に移動させていました。
 

玄関に出て、「カマキリこっちに移動させたよ。」と声をかけた時、
息子の後を追って走ってきたお友達2人が、

「なんで走るんだよ!理由を言えよ!ドンッ
怒鳴って庭に入ってきました。

息子 「カマキリが死んじゃうと思って
Aくん 「
カマキリと人間とどっちが大事なんだ!
Bくん 「カマキリはお母さんが動かしていたじゃないか、
走った意味がないじゃないか!ひどすぎるよ!

息子 「
僕は理由を言ったよ
Aくん 「きいたけど、
僕は僕が走らされた理由がききたいの
なんで僕が走らなきゃいけなかったんだよ!
Bくん 「
僕はきいてない!ちゃんと説明しろよ!息子くんのせいだぞ!」


あまりのけんまくと、2対1で激しく責められている息子。
説明しろと言われて、話し始めるとたたみかけるように相手の言葉が飛んでくる。
私はとても動揺しました。
ココロの中では
「そんなに嫌なら別々に帰ればよかったじゃん!」とか
息子に対して「なんで一人で帰る!って言わなかったの?」などの私の考えや、
こうすれば、ああすればの手段ばかり口に出しそうになった自分もいましたが、ぐっとこらえました。


私は、「Aくんは走らされたと思ってるんだね。そして、その理由が知りたいんだね。」
と尋ねた後に、
「息子はカマキリが心配で、その命を守りたかったから走ったみたいだけど、
Aくんはどうして走ったんだろう?」
と尋ねると、


Aくん 「僕はひとりで帰るのが嫌だったから走った
カマキリなんて死んでもまたつかまえればいいでしょう?
なんで僕が走らなきゃいけなかったのか理由を説明してよ!」

私 「Aくんはひとりぼっちは嫌だったし、一緒に帰りたかったんだね。」と返事をしました。
すると「うん」と答えてくれました。

息子には「カマキリが心配だったの?」ときくと
「死んじゃうと思ったんだ。せっかくもらったばかりだし、大切に育てるって約束をしたし。」
というので、
「カマリキリの命を守りたかったし、約束も守りたかったんだね。」と言いました。
そして、「Aくんは一緒に帰りたかったんだって。」と言うと「うん」と答えました。

Bくんには「走った理由が知りたかったの?」
と尋ねると、「僕は何もしらなかったから。それに、
お母さんが(虫かごを)動かしているなら、
僕らが走る意味なんてなかったじゃないか。責任をとってほしい

息子 「僕はお母さんが虫かごを動かしているのを知らなかったから」

Bくん 「でも、走らされたじゃん、責任取ってよ。ひどすぎるよ」
私は、Bくんは、なんで理由もわからないのに、走ってきたの?」と尋ねると
僕はAくんと遊びたかったから」と答えました。

私は、「BくんはAくんと遊びたくて、でもAくんが走っているからついてきたんだね。
息子が走った理由はカマキリの命を守りたかったんだって。」
と伝えました。


そこまで伝えても、おさまらないAくんとBくん。

「今、みんなの気持ちを聴いたけど、まだ言いたいことがあるかな?」と尋ねると、

「もう全部言った。」と全員。
「じゃあ、遅くなっちゃうし、お家の人も心配するから、そろそろ帰ろうね。」
と促し、家に入りました。


分かり合えない残念さと疲労感。
責め立てられる言葉の数々に、なんとも言えない気持ち
を抱えて家に入りました。



息子は手を洗いながら、泣いていました。


私は、自分のココロと向き合って、なんでこんなに残念に感じているのかを探ってみました。
すると、「カマキリの命を守りたかった息子の気持ちにお友達が共感してくれなかった」がありました。
ひとりひとり大切なものは違うから、同じように感じるのは難しいことだけど、
「それが大切だったんだね。」と一度受け止め欲しかったんだな。でした。

泣いている息子の気持ちの整理をするために、悲しい気持ちを感情のカードで表現してみました。
息子が選んだのはこのカード。

 



「僕、少し休む」と言って、30分ほどテレビを観ていました。
そして、テレビを消して、「どうしよう。僕やっぱりココロがもやもやすると言いました。

息子 「あのね、僕はAくんに

『カマキリを日の当たる暑いところにおいてきちゃったから、心配だから急いで帰るね。』

って言ったんだ。理由も言ったのに、なんであんなに怒るんだろう。
私 「ちゃんと理由を説明してたんだね。」
息子 「それにね、僕はついてきてってお願いしてないんだ。

走ってきたのはAくんが選んだことなのに、僕を悪者にしないで欲しい。

あぁ、僕はこれを言いたいんだ。僕を悪者にしないでよ!って思ってるんだ。
私 「Aくんが走ったのは、Aくんが自分で選んだことなのに、あなたに責任を取れといわれて嫌だったんだね。

息子 「そう。僕、やっぱりこれを伝えたい。お母さん、電話で話したい。

私が電話をする前に、息子に一言伝えたのは、


なにか相手に伝えたいことがある時は、先に相手がどんなことを言いたいか聴いてごらん。

ママはいつも何かあなたに言いたいことがある時は、

先にあなたの気持ちを聴いていると思うんだけど・・・(ちょっと自信もないところもありつつあせる)。」

すると息子は「あっ!そうだね。そうしてみる。」と言いました。

夕方Aくんに電話をすると(息子がスピーカーフォンで話したので丸聞こえ)
息子 「あのさ、今日の帰りのことなんだけど」
Aくん 「あれはもう終わったことだろう」
息子 「Aくんはもう、もやもやしてないの?」
Aくん 「ぼくはもう終わったことだから、もやもやしてない。」
息子 「あのさ、僕は一緒に走ってって頼んでないよね」
Aくん 「うん」
息子 「じゃあさ、なんでAくんは走ったの?」
Aくん 「それはさっき言った」
息子 「一緒に帰りたかったんだよね」
Aくん 「そう。で、なんで電話かけてきたの?
息子 僕はAくんと仲直りがしたかったんだ
Aくん そうだったんだ。うん。いいよ。
息子 「じゃあまた明日ね。」
Aくん 「うん。また明日。」

電話を切った後、息子が「こんな仲直りができるなんて・・・・。」
と呆然としていました。


私自身は、と言うと、電話の後で、

怒鳴って怒っていたAくんが、本当に望んでいたことは何だったんだろう。

と考える余裕が出てきました。
 

カマキリを必死に思う息子に腹を立てていたAくんは、

「本当はゆっくり歩いて一緒におしゃべりをしながら帰る帰り道をとても楽しみにしていたのかもしれないな。」

「自分のことを大切にして欲しいという気持ちがあったのかもしれないな。」
と想像することができました。
 

喧嘩の時は、私の中に息子をかばいたい気持ちがありすぎて、

A君の気持ちに最後まで寄り添うことができなかったんだな。
「僕はひとりで帰るのが嫌だったから走った」という言葉の奥の、

 本当はどうしたかったかという望み まで寄り添うことができなった、

という気づきがありました。




どっちが悪いとか、どっちが正しい、間違ってるとかじゃなくて
無理やり「ごめんなさい」を言わせる、のでもなく、

聴きあうことができるような社会になるといいなと思います。


子どもたちの喧嘩に、親が口出しをしてしまった私のかかわりが、適切だったのかどうかはわからないけれど、
責任をとれ!おまえのせいだ!あやまれ!
だけではない、喧嘩の終わりを自分たちで出来るようになっていって欲しいな
と思います。
 

きっともう少し時間がかかるだろうなとは思うけど(苦笑)

そして私はまだまだ修行が必要だな。と思いつつ、

これからも自分自身にも子どもにも聴くを実践し続けたいなと思っています。

 

 

 

お問合せは 手紙こちら から。

 

*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~..:*~.:*~

                          

おはなしDAYのご予約は、

 

下のボタンからカレンダーをチェックして
ご希望の日時をポチッとすればご予約完了ですビックリマーク
最新の予約状況もこちらからご確認ください。

※ご予約はまとめずに、1度に1枠ずつお願いします。
終了後に次の予約をすることで、何度でもご利用いただけます
 

クービック予約システムから予約する


初めてご利用の方へ・ご利用方法はこちら。
20分話をした後の変化についてのブログ記事はこちらから

 

 

以下の講座は全てオンラインにて実施しています。

自宅からでも、どこからでも、お子様がいても

安心してご参加いただけますよ。

↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベル講座・お話会のお知らせベル

 

★6/22(火)誰も教えてくれなかった!怒りのヒミツ講座

★7/1(木「)子どもの話を聴くコツ講座」受講生のためのフォローアップ会

★7/6(火)どんと来い!思春期♪心の準備講座

★7/13(火)生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座

 

すべてのご予約はこちらのカレンダーから

  https://coubic.com/lis-mom/services 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

<SNSいろいろやってます。お好きなところでフォローしてね>
Facebookこちら
いいね!して更新情報をGETアップ

 

LINE

友だち追加すると、おはなしデーの空き状況お知らせが届きます音譜

友だち追加

Instagram
日本全国世界各地のリスママ・メンバーたちの日常と、講座のお知らせ
地球

Twitter

ブログの更新情報と、過去記事のピックアップなど

 

note
ブログ記事のコラム部分がじっくり読めるアーカイブ

 

 

リスニングママプロジェクトホームページ