イベントレポート
『プラトモ』リリースイベント&ガラポン会
in ダイバーシティ東京 8.15 第2部
場所:お台場・ダイバーシティ東京プラザ 2Fフェスティバル広場
日時:2025.8.15, 16:00-
関東リリイベ最終回。1部が終わった後、いつも通り昼食&涼みにリン友さん達と行動するのですが、ダイバーシティ東京プラザの昼時はいつもメチャクチャ混んでいて、レストランとかフードコートは長蛇の列で7~8人も居れば全く入れる気が全然しない。で、仕方なくコンビニで昼食と飲み物などを買って屋外の屋根のある休憩スペース?でやり過ごすことが多いのだが、待ってる間は購入したCDの封入ブロマイドをチェックしたり、交換したり、さっき撮った写真をチェックしたり、推しの可愛い写真を見せ合って推し自慢する?とか、まっ、そんな感じが多いっすね。
定刻15分前、番号順にステージ前に入りますが、今回の優先番号は3桁の100番、前方は全く期待できない順でした。今回はお昼を一緒にしたリン友さん達も80番台90番台が多くて単純に来てる人の数が多かったのかな。こうなったら後方で盛り上げ役をしようとリン友さん達と話す。
16時になって『Overture』からスタート。雨風の影響で前回8/11にはやれなかったプラモトスもあります。今回のリリイベ、2部では髪型を変えて登場するリンプラちゃんですが、この日は特に華凜ちゃんの髪型がレア、三つ編みループ?な初めて見る髪形でメッチャ可愛い!ユッキーだっていつもとかなり違う!ってことで、後方なので応援に徹するつもりが、この二人の髪型だけでも抑えようとスマホの望遠機能をフルにつかって人の頭の間から撮ったのをトリミングしたのが↓この辺の写真っす。
ステージの構成自体はいつもと同じ。『プラトモ』からスタートして最初のトークは自己紹介と『プラトモ』が放映中の「量産型ルカ」のエンディングテーマであること、尾本がナツ先生役で出演中であることなどをPR。続いて動画撮影OKの『踊るカケラ』と『始まりは恋』を続けて。その後のトークは10/3と11/23のワンマンライブと1000人動員ライブのPR、ガラポン会、9/5「ANIMAX MUSIX NEXTAGE」のPR。で、ラストの2曲は『プラトモ』と『ヘリコプタオル』でした。最初の方で写真を撮ってからはずっと応援、関東ラストのリリイベで思いっきり盛り上がれて楽しかったし、リンプラちゃん達も喜んでくれたかな!?トークの最後には、この日のCD売り上げが1,000枚に達したという発表もありましたし、実際、この2部は立ち止まって見ている人も多く、少しずつでもリンプラちゃんの知名度が上がっていけばいいなって思いました。
特典会。2部は、CD1枚でハイタッチ会・2枚でメッセージカードのお渡し会。メッセージは6枚の直筆カードからメンバーが選んで渡してくれるというもの。とりあえず既にクセになっているハイタッチ会に参加。次は大阪で待ってるねーとか言っておきました。続いてはメッセージカードお渡し会。もちろんユッキーに行く。「俵太さんにはコレって決めてたの」と言って、さっと選んだ1枚を手渡してくれるユッキー。そー言ってくれるのは嬉しいし、メッセージに書かれた想いはユッキーらしくて、本当に達成して欲しいと思うよ、大丈夫、これからもずっとユッキー推しで応援するからね。
で、ここからが他のリリイベと違う「ガラポン会」。CDに封入された引換券を抽選番号に引き換えてガラポン会に参加。目玉商品?はリンプラと工場見学&手作りプラモかな。あと動画とかソロポスターとか。当選番号はメンバーが巨大ガラポンを回して上2桁を、下2桁は箱からボールを取って決定。…だったのですが、ガラポンをいくら回しても玉が出てこない、10分近く玉が出ないグダグダな状況が続き、結局、ガラポン上部の玉入れ口からメンバーが腕を突っ込んで玉を取ると言う方式に変更されたのでした。
まっ、それは仕方ないんだけど、多分、これによって当選番号が物凄く偏ってしまうという事態が発生(巨大ガラポンの上から腕を入れて玉を取るため、下側や奥側には手が届かなかったのでないかと推測)。当選は3千番台がやたら多く出て、当たる人は複数当たって当たらない人はかすりもしない感じ。一番当てた人は工場見学2回を含む4回当ててたからね~、一方で1千番台とか100番台は殆ど出てなかったと思う。大阪ガラポン会ではこの辺、改善をお願いしたい。とは言え、知り合いのリン友さんが工場見学当てたりメンバー自作プラモ当てたりで良かったなー、と。でも一番は推しのソロポスターを当てたあの方かな。当たったの分かった瞬間はちょっと感動したもん。周りのリン友さん達も拍手してたからねー。
といった感じで、関東リリイベシリーズは終了!ワタシ自身も関東リリイベ遠征で後半8ステージを観ることができて大満足でした。遠征でお世話になったリン友さん、本当にありがとうございました。連日のイベント後に飲むビールはとっても美味しかったです。この日も打ち上げに参加したかったけど、流石に帰らねばならないので、大阪に戻る新幹線の中、ビールとおつまみで一人打ち上げをするのでした。リンプラちゃんに乾杯!!!
*このページにあるメンバーの集合写真は8/11のダイバーシティ東京プラザ2部の時のものです