昨日のレッスン
スィーツレッスンでした。
時間の組み合わせ的にも最適だった二つのスィーツ。

カヌレと台湾パイナップルケーキ。

お持ち帰り用に
お写真を最後の最後、
ボックス詰めにしている時に気づくというまたまた失敗💦

ボックスに詰めたスィーツを撮っていると、
ギフトボックスみたいです❣️
と、ピッタリ入ったスィーツに。
箱に入っているだけでもなんだかワクワクします。

なのでボックススィーツ以外のお写真は
以前のレッスンでのものですが、

昨日はちょっぴりフライング😁
美味しいうちにカヌレを一つ❣️

周りはカリカリ
中はしっとりラム酒の香りが美味しいカヌレ。

今回のレッスン内容がピッタリと言ったのは
カヌレは1時間焼成します。
その間に
パイナップルケーキのパイナップル餡を作り、
生地の準備。
計ったかのようにうまい具合にロスタイムなし。

ラム酒のいい香りがしてくるカヌレ。
その香りがしてくるとそろそろ焼き上がり時間。

オーブンを開けるのが楽しみになります。
さぁ、カヌレが焼けたら
パイナップルケーキを型に入れ始めましょう。

今度は
パイナップルのいい香り。
甘い香りは幸せな気分にしてくれます。

糖分のとり過ぎはもちろんいけませんが、
ある程度の糖質摂取は脳にも必要なんですね。
(あれ⁉️言い訳⁉️😁)

でも、脳細胞はブドウ糖をエネルギー源にしているといわれ、

血糖値が下がると脳の働きが鈍くなり、

疲れたり、イライラしたり集中力が低下します。
あはは🤣
私がいうと言い訳にしか聞こえないかも。
でも、これは本当のお話。

なのでダイエットだからと極端に糖質を避けるのは

あまり良くないようですね。
だからかな、
甘い香りって脳が活性化するのでしょうか。
幸せな気分になるのは。

まぁ、そんなお話はさておき、
生徒さんのスィーツを焼いている香りでも私は幸せになるのです😊

職場におやつタイムで持っていこう〜
なんて言っていただけると尚更うれしい。
ちょっと疲れた時に食べたくなる現象はやっぱりそういうこと❣️なんですね。

美味しい時間を❣️

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

♦レッスンについて

 

☆只今募集中のレッスン☆

 

☆6.7月おもてなし料理レッスン残席とご案内

 

 

4.5月「和モダン お弁当レッスン 6月7日新日程

 

☆抹茶スウィーツレッスン ご案内

 

 

ピスタチオスウィーツレッスンご案内

 

☆お問い合わせ・お申し込み下記より承ります☆

Aroma&Herb Craft School    Herb&Rose.

HP:  http://herbandrose.com/

 tel: 042-322-1139

   mail: herb_rose_1219@yahoo.co.jp

 

    Facebookぺ ージ【Herb&Rose】  作りました

  ページに いいね! して頂けると嬉しいです。

   ローズ ようこ
   ♥ こちらをポチッとしていただると嬉しいです。

 

にほんブログ村

 

にほんブロい