目指せ!セント・アンドリュ-ス! LPGA応援ブログ -3ページ目

渡邊彩香、初優勝 アクサレディスゴルフ2014

アクサレディスゴルフは、
渡邊彩香プロが-13で初優勝。

昨日にブログで注目選手の一人にあげていたのですが、こんなに早く結果が出るとは驚きです。
福田真未プロに続いて欲しいです。

森田理香子、17位タイに後退 <アクサレディスゴルフトーナメント 2014・第2日>

2014年度LPGAツアー第4戦『アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI』
(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)の第2日が、
宮崎県宮崎市のUMKカントリークラブ(6,470Yards/Par72)で開催され、10アンダーで藤田幸希が首位に立った。
2打差の2位に渡邉彩香、4打差の3位タイにはアマチュアの柏原明日架、原江里菜、イボミ(韓国)が続いている。


晴天に恵まれた初日と打って変わって朝から断続的に雨が降り続くコンディションとなった。
「雨が降ったら自分に有利」だと初日に話していた昨季の賞金女王、森田理香子は2打差の3位タイからスタート。
森田は前半では1つスコアを伸ばしたが、後半に入ると「悪くはなかったけど、距離が合わなかった」とセカンドショットの距離感に苦しみだす。
さらに初日の粘りのパットも影をひそめてしまい、12番でパーパットがカップに蹴られボギーが先行すると、その後も2つボギーを叩く。


この日は結局2バーディ・4ボギーの“74”でラウンド、スコアを2つ落としトータル2アンダー17位タイに後退してしまった。

悔しい結果となったが、「良いことがいっぱいあったので、悪いことがあって当たり前です」と白い歯を見せた森田。首位とは8打差と大差がついたが、
「まだ2日目なので、明日また一から頑張ります」と前向きに話した。自身初めての2週連続Vは厳しい状況となったが、
このまま終わるような選手ではない。明日はこの日うっぷんを晴らすようなチャージを見せてくれることを期待したい。


                                  <ALBAゴルフ 転載>




ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです 。

にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

ゴルフ備忘録 Mar 29, 2014

ゴルフ備忘録 Mar 29, 2014

<アドレス>
上体は、ニュートラル
両脚の指で大地を掴む

<テークバックからインパクト>
腕に力を入れずにテークバック
3/4の時点で下半身始動
クラブを振るのでなく、コアの軸によって振られる (でんでん太鼓のイメージ)
インパクト直前にサムダウン
頭は極力残す (松山英樹のイメージ)


今季ブレイクしそうな有望選手 2014年

LPGAの部門別ランキングを分析すると、今季にブレイクしそうな選手が予想できます。


2014年度 平均ストロークランキング

2014年度 平均パット数ランキング

2014年度 平均バーディー数ランキング

2014年度 パーオン率ランキング




上位10選手内にいる未勝利選手は、
福田真未
渡邉彩香


開幕より好調を維持している「福田真未」は、今季初優勝するのではと思います。
飛距離を武器に曲がらないゴルフができれば、森田理香子時代の後釜になることでしょう。


パーオンランキングは、飛ばし屋タイプの選手が上位にくることが少ないのですが、
森田理香子、服部真由が上位10位以内にいるのはさすがですね。



ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村  

森田理香子、3位タイでスタート<アクサレディスゴルフトーナメント・初日>

2014年度LPGAツアー第4戦『アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI』(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)の第1日が、
宮崎県宮崎市のUMKカントリークラブ(6,470Yards/Par72)で開催され、6アンダーで渡邉彩香が首位に立った。
1打差の2位に藤田幸希、2打差の3位タイに飯島茜、イボミ(韓国)、森田理香子が続いている。
(天候:晴れ、気温:20.2℃、風速:3.5メートル)


初日の森田は5番でバーディを奪うと、8番パー5でもスコアを伸ばし2アンダーで折り返す。
後半は14番までパーを重ねると、15番でセカンドを約1メートルにつけバーディ。
続く16番パー3ではティショット7番アイアンでピン左約4メートルにつけると、これをねじ込んで連続バーディを奪取。
途中、微妙な距離のパーパットを残す場面もあったもののこれをことごとく決め、
この日は4バーディ・ノーボギーの“68”をマーク。

「(先週の優勝の影響は?)もっといいスコアで回れるんじゃないかと欲が出たりしますね。
そんなに簡単なコースでは無いですし、
気をつけてやっていかなければいけないです。いいスタートが切れたので、
明日の成績次第で、あとは運がついてくればいい位置にいけると思います」。



<今週も森田理香子の一打速報が見られます>



ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

森田理香子の一打速報 アクサレディストーナメント

アクサレディストーナメントが始まりました。

森田理香子の一打速報が下記のサイトで見られます。アルバさんありがとう!
↓http://sokuho.alba.co.jp/1shot/axa2014/


いつもは、石川遼や松山英樹の速報をやっていたけど、目玉選手が不在の男子ツアー。
大丈夫なのかな?


森田理香子プロのスイングとクラブセッティング(2014年)

森田理香子プロのスイングは下記のサイトで見られます。
    ↓

   コチラ


ゆったりとしたテンポで、よどみない流れでインパクト以降に最大限に加速するスイングは、素晴らしいですね。



森田理香子プロのクラブセッティングは下記のサイトで見られます。
    ↓
   コチラ


ダンロップ スリクソン Z525 アイアン(4番~PW)は、マッスルバックでヘッドがやや小さくスイートスポットが小さく、ミスが分かりやすいのが特徴。
職人好みのアイアンですね。
昔は、マッスルバックが主流だったそうで、スイートスポットが広いキャビティがはやりだし今日に至っています。
ちなみにリンクスマンは、フォーティーンのキャビティを愛用しています。

二週連続優勝が懸かる今週のトーナメント。
天気はゆっくり下り坂の予報のようですので、初日のスタートダッシュがカギかもしれません。


「がんばれ!理香子!」




ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

< />
にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

森田理香子、今季初勝利。あの感動をもう一度<Tポイントレディス ゴルフトーナメント最終日>

今季初勝利となった、Tポイントレディス ゴルフトーナメント最終日の動画がアップされていました。


あの感動をもう一度 (=⌒▽⌒=)



【YouTube】Tポイントレディス ゴルフトーナメント:最終日  http://youtu.be/nmM5Oq4E2wE



ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

森田理香子のペアリング <アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI>

<アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 事前 ◇26日◇若木ゴルフ倶楽部(6,304ヤード・パー72)>

2014年度LPGAツアー第4戦『アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI』(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)が、
3月28日(金)から30日(日)の3日間、宮崎県宮崎市のUMKカントリークラブ(6,470Yards/Par72)で開催される。

開幕3戦目にして、今季初勝利をあげた森田理香子。
初日のペアリングは以下の通り。

第14組 10:27
藤本 麻子
比嘉真美子
森田理香子

3選手とも飛距離を武器にするタイプであり、是非会場で観戦したい組み合わせです。
先週のトーナメントでのインタビューで、森田理香子は、
目いっぱい振るゴルフから80%に抑えているとのことです。
一皮むけたスコアメイク重視のゴルフへと成長しており、
飛ばし屋との組み合わせでどんなゴルフをするのか楽しみだ。






ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

森田理香子、今季初勝利 <Tポイントレディスゴルフトーナメント2014 最終日>

<Tポイントレディスゴルフトーナメント 最終日◇23日◇若木ゴルフ倶楽部(6,304ヤード・パー72)>

佐賀県にある若木ゴルフ倶楽部を舞台に開催された国内女子ツアー「Tポイントレディスゴルフトーナメント」の最終日。
単独首位からスタートした森田理香子が3バーディ2ボギーの“71”。
トータルスコアを8アンダーまで伸ばし、2位に4打差をつけて今季初勝利を挙げた。

6番パー3で難しいパットを決められずボギー。
7番パー5で2オン2パットのバーディ。
8番では4打目の難しいアプローチを寄せきれず再びボギー。
アウトを-6で折り返す。

しかし、勝負のサンデーバックナインの13番14番と連続バーディを奪取し、トータル8アンダーとした。
残る4ホールできっちりパーにまとめた。

予想通りの強さを発揮してくれた、森田理香子プロ。優勝おめでとうございます!

今季は、あと4勝はするかもです。 けた違いに強くなっています。



T point 2014



トーナメントの結果はこちら



{手紙}ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村