息子のTernをいじる Part2振れ取りに挑戦の巻き | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 昨日に引き続き、Ternをいじっております。

よくみるとフロントホイールが振れています。

フォークが歪んだ時に振れたのかな?

フォークが曲がるほどの衝撃だったのに、ホイールのダメージがこの程度なのはある意味ラッキーだったのかも?

 

 ここはホイールマスターのテッチンにお願いするべきか?とも思いましたが、イジリストとしての興味本位でチャレンジしてみることにしました。

 

振れ取り前

 動画だとわかりにくいですが、明らかに振れています。

 

 まずはネットで情報収集。

振れと反対側のスポークのテンションが緩いのが振れの原因とか。 左に振れる場合は振れる部分の右側のスポークを締めてやると右側に戻るそうです。

 

 その通りにやってみましたが、あまり変化なし…

どころか振れが大きくなっているような…

その内、ニップルがゆるゆるになってきました💦

ニップルがいかれてる?

よく見るとニップルが陥没しています!

これはニップルがバカになったのか!

 

 しかし、落ち着いて考えると、どうやら反対に回していたようです。

正しい方向に回すと、徐々に振れが収まってきました。 

なんとかここまでこぎつけて終了。

 

( ´Д`)=3 フゥ もう限界…

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村