なんだか今年の夏は暑さに乗れてない感じです。
いつもよりも暑いのか?、僕が弱っているのか?
自転車に乗る前には、夏バテ対策として
胃に負担をかけないというのをやっていました。
幸い身体がだるくなっても食欲は落ちない体質なのですが
だるくなるのは胃に負担がかかっているからかも?
と考え、冷たい物を取ることを控えていました。
水分は常温でとります。コーヒーなどもホットにします。
とわいえ、冷たい物も欲しくなります。
しかし、調子が整っているところなら
多少の冷たい物もあまり負担になりません。
そうやって夏はバランスを考えながら過ごしてきました。
しかし、自転車に乗ってから様子が変わってきました。
暑いときには水をガブガブ飲みます。
休憩のたびにアイスを食べます。
それでいて、たいして悪影響が出ないので
いつのまにか自分の胃を過信していたようです。
自転車に乗らないときにも冷たい物を取るようになり、
バランスが悪い方に傾いていたのかもしれません。
そんなに簡単に身体って変わらないってことですよね。
この夏に慣れるまで、節制してすごしてみようと思います。