昨日は午後から晴れたらBBのお試しをしようと思っていたんだけど
雨が続いていたのでつくばに出かけてきました。
コストコで買い物がてら、バイチャリをのぞいたんだけど
買うつもりがないと、ワクワクしません。
そんな時は良い出会いもありませんね。
さて、圧入工具は6日に届きました。
自作しても変わらなそうな作り。
ベアリングはフレームの面よりも内側に入れなければいけません。
左が圧入工具のパーツ。
右はベアリングを外す工具についていたパーツです。
フレームの内径はちょうど右のパーツの外径と同じぐらいです。
なので圧入工具のパーツではフレームの面より
内側にベアリングを圧入することは不可能でした。
外す工具も買っておいてよかった。
ちゃんとした工具であれば、芯もきちんと出せるのですが
いい加減な工具なので感覚で芯を出します。
いざ圧入。
ある程度までやって外してみると、
手動でやったぐらいまでしかはまっていません。
参考動画を調べてみると
キャノンデールのは、イメージ映像ですね(笑)
下の人はかなり強烈に締めています。
意を決して強めに締めてみます。
キン!
!
これは…
割れたか…
いったんベアリングを外し、再度挑戦。
キン!
もうダメ…
これ以上は俺には無理だ…
割れてはいないようなので、入っていってる音だと思うんだけど
推察でこれ以上作業を進めるのは無理でした。
結局純正のベアリングに戻しました。