NEW105 R7000 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 出ました! NEW105!

素晴らしい!(泣

 

 先行していたFDからも予見できたことですが、

アルテグラ同様にデュラエースと非常によく似ています。

 

現在、カミサンのアルテグラのクランクを貸してもらって使っていますが

正直105とアルテの違いはわかりません。

だから、これで十分なのです。

とりわけブレーキは新シリーズのデザインが良かったので

踏襲してもらえたことが非常に喜ばしいです。 

 

 あえてデザインに労力を割かず、性能面での差別化を図ったのでしょうかねぇ。

 

では、個別に感想を

〇クランク:

上の2種はヌラっとした印象だったけど、カチっとしてます。

(あくまで主観w)

明らかに太くなっているので、剛性アップに期待。

〇STI:

これが一番違いがわからないかも。

ロゴが入っていた銀色のパーツがなくなったので

より引き締まって見えます。

〇FD:

アジャスターが要らなくなります。

〇RD:

SSでも30Tまで使えるように。これはうれしい。

それからプーリーが肉抜きされています。

さすがにベアリング入りは期待できないけど、

赤いセラミックプーリーが耐久性も良かったら導入。

〇ブレーキ

とりあえずこれから交換かな。

 

楽しみ楽しみ。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村