21日のグルメライドで使用しました。
同じく初使用のTS Designのアミアミインナーの感想から。
調子が悪いせいか、思ったより汗をかきました。
速乾性能は上に合わせるインナーに依存します。
おたふくなので、ある程度は汗が残ります。
しかし、アミアミインナーはおたふくを肌から
離してくれるので、汗冷えがしにくかったです。
続いてウェストバッグについて。
スマホ、財布、サコッシュのみを入れていたので
ほとんど重さは気になりません。
また邪魔にもなりません。
身体にあたる面が汗対策でボコボコしているせいか
左右には、ずれにくいです。ダンシングでも平気でした。
あと、上の3点の他に冬用グローブも入ったので、
食事の時など非常に助かりました。
網ポケット:
左:ゼリー2個 右:バイシクルクラブのリュック
メインポケット:
・ライト
・サイコン
・財布
・スマホ
・サコッシュ
・グローブ
かさばるものが多いわりには意外と入ります。
外側のポケットは出し入れがしにいので、
鍵などを入れておくと良いかも。
その上のバンド(ひも)の部分には雨具などをはさめそうですが、
不安なので使わないかな。
最後にジャージの背中のポケットとリュックの比較。
〇手軽さ、使いやすさ:
1.ポケット 2.バッグ 3.リュック
使いやすさに関しては慣れの問題もあるし、
手前に持ってこれるバッグが一番かも。
〇容量:
1.リュック 2.バッグ 3.ポケット
ただし、バイクラのリュックやサコッシュが入るので、拡張性はあり。
〇安定性:
1.ポケット 2.リュック 3.バッグ
どれがベストか?というよりは
用途に応じて使い分けるということですね。
当初の目的であるスマホ入れとしては十分でした。
バッグを前に回せばすぐにスマホを取り出せるし、
鍵などを取り付けるホルダーが付いていて
ストラップをかけておけるので落とす心配もありません。
外したグローブも入り、邪魔になりませんでした。