大雪 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 今回は「ウェストバックのインプレッション」を予定しておりましたが

大雪のため、緊急企画「大雪」をお送りします。

 

昨日は午後から雪の予報のため

「スタッドレスを履いた方の車で出勤しないとね!」

と話していたのに、カミサンが出勤してから

やおら仕事場に向かうと件の車がw

 

「あの馬鹿め」

 

予報が外れることを祈りながら仕事をしていると

昼前からすでに細かい雪が降り始めました。

早々に午後からの予定だった

Softbank光の工事の中止の連絡が来ました。

 

「これは積もるやつだ」

 

雪国(石川県)生まれの僕は

このぐらいでは驚かないのですが

3時ぐらいに車をみると10㎝ぐらい積もっていて

さすがに焦り始めました。

カミサンにラインで「迎えに行く」と

連絡し、返事を待ちます。

郵便局員がバイクで郵便を届けに来ました。

プロです。

 

 4時半に返事が来たので出かけようとすると、

すでに車は雪で見えなくなっています。

石川では大概の道に融雪装置が敷設されているので

通りに出ればなんとかなるという感覚が染みついています。

そんなことを考えながら車で出ました。

しかし、すでに15㎝ぐらい積もっているため、

庭から出るのも一苦労です。

 

ようやく通りに出てみると、轍の所だけかろうじて雪はないものの

ほぼ全面に雪が積もっています。

考えは甘かった。

それでもノロノロと進みます。

対向車が普通のスピードですれ違ってゆきます。

 

しかし、隣の市との境界が軽く峠のようになっている

ところで車が渋滞していました。

事情は分からないけど、まったく動かないので

カミサンに「無理!」と連絡し,引き返しました。

 

その帰り、吹雪の中にかすかに人影が見えました。

ゆっくりと近づくとスコップを持っています。

どうやら道路に出て雪かきをしているようです。

なんでしょう?

この雪で血が騒いでアドレナリンが出ちゃったのでしょうか?

もう真っ暗で、これから帰宅する車も増えようというのに

道路に出てるなんて自殺行為です。

たぶん家族はやめろと言ってるのに聞かないんだろうな(苦笑)

 

家に帰って、カミサンに再度連絡すると

学校の近くの師匠のお宅に厄介になるとのことでした。

ホッと一安心です。

 

思えば、下手に帰れると思わないだけ

ノーマルの車で出かけなかったのが良かったのかも。

先ほどの峠の反対側で動けなくなったら

本当にそのまま動けなくなってたかもしれません。

明けて今朝の様子。

思ったほどじゃなくて良かった。

というか、昨日より少なくなってる?

夜から風がでたせいかな?

 

学校が休校になったようなので

これなら迎えに行けそうです。