吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ -39ページ目

カンボジア三日目!!世界最速シリーズ。

さてさて、カンボジア3日目後半。


前半書いてから、間をあけずにアップするこの勤勉さ。




ステキでしょー。


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:







デキる女は、仕事が早い!!







ってのは冗談で。





ホントの理由は、

ツアー主催会社であるドリームインテリジェンスの取締役emi氏 に、




「聖弓さん、カンボジアツアー全日程書き終わったら、

その記事、リンクさせてくださいドキドキ





って、言われたから(笑)







これはきっと、




早く書け、よしかわ。(-_-メ




っていう意味だと、深読みに深読みを重ね、


今、こうしてパソコンの前に正座しています。




(-з-)










さすがemi氏だね。





このコントロールのうまさ。











勝てねー。




(笑)







とまぁ、妄想超特急はこの辺にして、




吟じます。










カンボジア3日目後半戦でしたね。




プールから這い上がり (笑)、


向かったのはCDC(Council for Development of Cambodia)。



和訳すると、カンボジア開発評議会。





「行政許可をワンストップで行える機関」


らしいです。


(借用 from emiブログ (笑))





そこで、カンボジアの生活、経済、投資などの状況や可能性についての


プレゼンテーションをしていただきました。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


すごいでしょー。



この



The 国際会議キラキラ



みたいなテーブルとマイク。





こういうセットを前にすると、


意味もなく、


マイクをOn/Offしたくなっちゃうのはわたしだけじゃないはず。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


今回、プレゼンしてくださったのは、


JICAの今村さんという方。




超淡々と話すんですけど、内容がホントにおもしろくて。






フツー、プレゼン資料でこんなこと書かないですから。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ




カンボジアの生活環境



   結論



暮らしていけるようだ・・・










(爆)












わたしもこれ、セミナーで使わせてもらおうかなー。







   結論



起業できるようだ・・・・





とか、






   結論



自分らしく
生きてもいいようだ・・・・







とか(笑)







哀愁、漂うなー。


そんなセミナー(笑)







そんなお茶目な今村さんと。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



CDCを後にし、向かったのは・・・





遊園地!!


(ビジネス視察ツアーのはずが・・・)





ここで、「世界最速」を見つけちゃいました。






世界最速の・・・




観覧車!



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


こればっかしは動画でお見せしたかった・・・。




でも、乗り物のナナメっぷりで、速さが分かるでしょ?






もちろん、乗りましたよー。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


せまっ!






いやー、でも初めての経験でした。





観覧車で、


内臓がフワッと浮く感覚(笑)






速すぎるから、日本の観覧車みたいに、回ったまま乗れないんです。





乗る時は、いったん観覧車が停止。


すでに乗っている人は、空中で停止(笑)




しかも、一回ゆっくり回って終わりじゃなくて、


何度も何度も回転するんです。




景色を見る余裕なんてナシ(笑)


回るジェットコースターみたいな?




おもしろかったー。








でも、遊園地と言えば、アレですよね。



メリーゴーランド
馬





もちろん、カンボジアにもありますよ。





じゃん。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ







残念すぎる。


(涙)









ま、でもモノは試しですからねー。




乗りました。





そして、観覧車で体験したことと同じことが起こりました。












はえーーーーっ!





吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



なに、このスピード感(笑)









   結論


カンボジア人は

速いのがお好みのようだ・・・









さて、そんな遊園地も後にし、夕食会場へと向かいます。




向かう途中で、こんな現場に遭遇。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



事故現場。







ま、起きて当然と言っては不謹慎ですが、


ホント、交通ルールがあってないようなもの。






カンボジアは右側通行なんですけど、


追い抜くときに、反対車線に入って左側から抜いたりしてました。






いきなり正面から、逆走してくるバイクがいたり、


反対車線の流れが止まってないのに、無理矢理左折したり。







絶対、カンボジアで運転できません。








まれに、ゾウもいます。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


まれです。










夕飯は、初めて関係者全員が揃ってのお食事会。






ツアー関係者、JC Group関係者、その他の会社の方々、


合計20名近くで、円卓を囲んでの晩餐会です。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



こちらは、日本アグリグループ会長でもあり、


JC Groupの中の、JC FoodsのCEO 武井さん。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


ラフな格好をしていますが、実はスゴイ人です。





経営者としてのスゴさはもちろんですが、


武井さんを中心として広がる太すぎるパイプの数々・・・。





ここでは書けませんが、



「えーーーーーーーー?!」



という名前が、次々に武井さんの口から出てきます。





武井さんと一緒に写真を取り、お話できるなんて・・・。



光栄すぎて、鼻血が出ます。





日本でも一度、お会いしたことがあるのですが、


ゆっくりお話させていただいたのは今回が初めて。





厳しくも、温かいアドバイスを数多くいただきました。





たった一言なのに、ホントに胸に響くアドバイスもあり、


実は帰国してからも、


ずっと武井さんの言葉が、脳内を占拠しています。






そのアドバイスを生かしたかどうかは、


きっと今後の吉川を見て、ご判断いただけると思いますのでお楽しみに(笑)










夕食の後は、恒例の・・・・



カンボジアNight!!!(笑)









・・・・と行きたいところですが、






残念ながら、あまりにはしゃぎすぎて、


写真がないのです。




・°・(ノД`)・°・








カンボジアNightを楽しみにしてくれていた全国各地の皆さん!








本当にごめんなさいm(_ _ )m






吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



カンボジア4日目に続く~。





おしまい。


ペタしてね

カンボジア三日目!!政府訪問&プール事件&戸田くん。

ちょっと間が開きましたが、カンボジアツアーのご報告・続編をお届します。


黄色い花 カンボジア1日目はこちら
黄色い花 カンボジア2日目前半戦はこちら
黄色い花 カンボジア2日目後半戦はこちら




カンボジア3日目の朝です晴れ



今日はなんと…



カンボジア政府へ訪問ビックリマーク




なので、午前中までは堅苦しい写真が続きます(笑)



そんな堅苦しいものを吉川ブログに期待してない!という方は、

午前写真をすっとばしてください(笑)




・・・でも、その後にちょっとおもしろい写真載せます。

(予告(笑))






ということで、やってきました!国会議事堂!!



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


畏れ多くも、わたしたちのために、



お笑い レッドカーペット
合格





が敷いてあります!!

(((゜д゜;)))





ついに・・・デビュー(笑)



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



これで隣にブラピ様でもいれば完璧なんだけどなー。





(-з-)






今回、お会いしたのは、

カンボジアの上院議員第一副議長



中央の白髪の男性です。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


ビジネス状況の報告や、互いの質疑応答などなど。



短い時間ではありましたが、なんとも緊張する場・・・・。








なんでかって。








メディアがいるんだもーーーーん!



((>д<))



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


変なトコ写されたら、今後に関わるじゃない?

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ




(笑)








後日談ですが、



ホテルのボーイさんに、


「I saw you on TV!!」


と言われ、







芸能人?!








って感じでした(笑)


( ´艸`)







国会議事堂を後にし、ランチを食べた後は一度ホテルへ。






今回のホテルは、結構立派で、ステキなプールがあるんです!


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


優雅ードキドキ






ま、わたしたちは分別あるオトナですからね。




もちろん、しませんよー。







スーツで落とし合いなんて。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ




仮に、


にですよ、



やったとしても、




落とすわけないじゃないですか。






冗談キッツイなー、もう。


(σ・∀・)σ

このー。










吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ









落とされたし。


(@Д@;










落とした男性陣ですか?



もちろん、水の中です。






自分たちだけ、被害のないカッコでね。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



見て、この子供のような笑顔。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ


EXILE?



いや、なんかガタガタだし(笑)








命名:
ガタザイル。









あ、この方の紹介がまだでしたね。



今回のツアー主催会社 ドリームインテリジェンス株式会社の若きホープ。



戸田さん。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



「え?紹介写真がこれですか?」



という、戸田くんの声が聞こえてくるようです。










これです。



何か文句でも?

(・ε・)





(笑)






今回のツアーで、一番活躍していたのが彼。





何せ、ツアー参加者は、全員



THE・自由人(笑)






空港で行方不明になるわ、


集合時間になっても現れないわ、


荷物はなくすわ、


突然、ゾウに乗りたいとか言い出すわ・・・。


(↑最後のは、わたし(笑))






自由人っていうか、子供?





それをたった一人で、纏めあげてきたのが、この若きホープ。






このツアーで万歩計勝負をしたら、


間違いなく、優勝は彼です。



だって、空港中、走り回ってたもん(笑)








カンボジアにまでね、



これを持ってきてくれて



↓↓↓


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ-2010092411190000.jpg



「サインしてください!!」



って言ってくださいました。




しかも、サインペン持参で!!




(涙)




書かせていただきましたよー。




裏表紙にデッカク、


『死ぬこと以外、カスリ傷ドキドキ と(笑)









そんな彼から、先日、お電話をいただきまして。




「久保(←ドリームインテリジェンス社長)の考えを、本を通じて、

もっと広めていきたい。



毎月、200冊を目標に販売をしています!



僕が吉川さんにお手伝いできることがあれば、

全力でやりますので、


もし、お友達にプレゼントしたりしてくださるときには、

僕にご連絡をいただけませんか?」




と。





あぁ、これぞ商売。





人様のお役に立ち、モノ自体に付加価値をつけていく。



というか、もはや『人』で売っていく。






ブランディングのセミナーをやると、



「あなたの商品だから買いたい」って言ってもらうためにどうしますか?


って問いかけますが、まさにコレ。







カンボジアでの戸田くんの頑張り。



メールではなく、電話でいつもコンタクトを取ってくれる戸田くんの距離感。



久保さんという商品の良さを心から知り、

心から広めたいと思ってる戸田くんの思い。



「売る」のではなく、「買ってもらう」ためにどうするのかを考え、

相手の役に立つことはたくさん僕にもあると信じ、

そして行動に移す戸田くんのパワー。






そんな戸田くんだから、


久保さんの本を、戸田くんから買いたくなる。




戸田くんが自信を持って勧める商品だから、


わたしもみんなに勧めたくなる。





戸田くん、


あなたの頑張りは、みんな、ちゃんと見てますよ。






久保さんの本、


『やるからできる』



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ-2010102500200000.jpg


これは、ホントに素晴らしい本です。



「私は本気の人には本気で応えるという考え方を大切にしています。


自分が自分の人生に本気にならなくて、誰が向き合ってくれるでしょうか?」




この、The 久保ひろし といえる言葉がわたしは大好きだし、


その言葉が、そのまま本になった熱い作品です。




ぜひ、手に取ってみてください。




その際は、Amazonではなく、戸田くんへ!!


久保さんのサイン入りで、届けてくれます。




ブログのメッセージか、コメントか、

info☆link-style.bizまでご連絡いただければ、

わたしが戸田くんにつなぎます。





そしてご一緒にこちらもどうぞ!!(笑)


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ-2010092411190000.jpg



お申込みはこちらから!!



「自分らしく、美しく生きるブログ」特別版冊子申込みフォーム



感想のお声も、続々と届いています。



お客様からの感想のお声たちはこちらから。






あれ?



カンボジアのご報告だったはずが、また脱線しちゃった(笑)






3日目後半戦はまたいずれ!!



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ




おしまい。


ペタしてね

自分の望む自分。

起業支援、ブランディング、集客、マーケティング・・・・。




ノウハウを伝えれば伝えるほど、


その限界を痛感します。






結局、「なりたい自分」に向けての歩みを止めてるのは、



やり方が分からないからでも、


ノウハウがないからでもない。





「なりたい自分」になろうとしてない自分なんだよ。






もっと言えば、



「なりたい自分」が分かってないからなんだよ。






更に言えば、



「なりたい自分」を明確化することから逃げてるんだよ。









わたしのことを羨ましいと言いながらも、


「でも、自分には無理」と言ったE。









無理って決めたのは誰?




わたし?

親?

友達?

学校の先生?









どれも違う。







あなた自身だよ。











あなたが決めた結論だから、



その通りに実現してるんだよ。











もういい加減、目を覚まそうよ。









今のあなたを作ってるのは、




誰のせいでもない、




あなた自身なんだよ。









今ここにいるのは、


あなたが望んだ


あなた自身なんだよ。











「わたしには無理」って思ってるから、



「わたしの能力はこれくらい」って低く見積もってるから、



「わたしがなれる姿はこの程度」って決め付けてるから、



「吉川聖弓は別人種」って思いこんでるから、





行動もできないし、


結果も付いてこない。











当たり前じゃない。











いいんだよ、


今の力はちっちゃくても。


今の自分はしょぼくても。







目指すべきゴールさえあれば、


今から頑張ればいいだけの話じゃん。








だから、ちゃんと自分なりのゴールを探そうよ。








今の自分は情けなくてもいい。


みじめでもいい。







でも、


「なりたい自分」という名のゴールを模索することから逃げる自分だけは


許しちゃダメだよ。











「なりたい自分」を明確にしなければ、



そりゃ、楽だよね。






今の自分とのギャップを見なくていいもん。



自分をカッコ悪いって思わずに済むもん。







妬みや僻みを押し殺して、


「すごいねー」って、


まるで別世界の話のように捉えていれば、


今の自分を否定せずに済むから。









でもさ、


あの時、何度わたしに、



「自分を変えたい」って言った?





「自分が情けない」って、


「もうやだ」って言った?







あの短い時間の中で、


何度、その言葉をつぶやいた?







結局、それが本音でしょ?










もう、その本音から目をそらして生きていくのはやめようよ。







どうなりたいの?





どうせ逃げ場なんてないんだから、


覚悟決めて、向かい合おうよ。











セミナーに参加して、


本も読んで、勉強して、


ノウハウ集めて、


何かに努力している自分に酔いしれたところで、





「なりたい自分」がわかんなかったら、


その努力の活用方法もわかんないから。







冊子にも書いたよね。





大事なのは、武器を装備することじゃなくて、


武器をちゃんと使える自分になることなんだって。








材料を闇雲に買って、大量に並べても、


何作るかわかんなかったら、


あっという間に、材料は腐りますから。






材料買うだけで満足してちゃ、ダメだって。





もう何度もその失敗したでしょ?


もう充分でしょ?





材料費、いくら費やした?


食材買う時間、どれだけ費やした?








もういいでしょ。









「なりたい自分」



何度でも、自分に問いかけて。






全然実現できてないちっちゃい自分に直面して、


多少は凹むかもしれないけど、



そんくらいじゃ死なないから。







迷路に迷い込んで、


自力で抜け出せなくなりそうになったら、




大声で助けを呼べばいい。







すぐに駆け付けるから。


ちゃんと一緒に出口を探すから。






わたしは絶対、手を離さないから。










あの時、めっちゃ厳しいこと言ったけど、



がんばれって、心から思ってる。










自分の弱さを情けなく思うあなたも、



「なりたい自分」から目をそらしてるあなたも、



動きたい、動けないと揺れ動くあなたも、



全部ひっくるめて、あなたなんだよ。








どこに逃げたって、



その自分は、今のあなたなんだよ。







だから、もう目をそむけるのはやめようよ。








「なりたい自分」と「今の自分」を認めて、


そのギャップを認めて、





それを埋めるために、前に進もうよ。









そしていつか、



「あの時の自分、めっちゃダサかったよねー」って、



一緒に爆笑しよう!







がんばれ!E!!!